おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2023/8/16 07:01, 閲覧 261
毎朝、犬の散歩をしている。
日の出前に散歩を終わらせる方が暑く無くてよい。
++ 自宅近くの林(みつばちレストラン) 標高7m+++
今日から丸洞の中にペットボトルを入れた温度測定をするので、ペットボトルを車に積んでやったきた。
●丸洞・角洞連結群
連結部分はとりあえず方式で発泡スティロールを押し込んだだけ。
実際に蜂が出入りできるかどうかは分からないが、防御らしき兵士が陣取っている。
まもなくオオスズメバチが来るとなると、このままでは具合が悪い。
右の丸洞は満杯なんだから、さっさと決着をつけて欲しい。
●丸洞底金網群
群勢が劣ってきてはいないものの、成長は止まっているように感じる。
金網を通してでは正確な内検はできない。
この金網を通過して出入りしている蜂が沢山居るようだ。
目開き5.5mmだったと思う。 メッシュ4?
*****************
逃去したあと丸洞内部を掃除していなかったので、今朝バーナーした。
天板は合板を被せて、その上に帽子。 日除け。
バーナー直後なので6時21分、気温は26.2℃なのにこの丸洞は30℃。
冷めるまで時間がかかる。
もう一つ丸洞が遊んでいたので、下の写真はペットボトルは無しの空っぽ巣箱。
こちらにも温度計があるのでこの際、この状態も測る。
こちらもバーナー直後なので36.5℃。
観測丸洞は
①丸洞・角洞連結群 6時21分現在の内部は34.5℃だった。
②7ℓ位の水を入れたペットボトル入り丸洞。
この丸洞の内部温度は水が温まってくると、内部の温度をまろやかな曲線にするだろう。
③水を入れていない空の丸洞は、上の②ほどにはまろやかにならないものの、似たような曲線になるだろう。
********************
外気温の最高温度が34℃位にしかならないので、内部の温度は35℃以上にはならないと予測する。
危険温度38℃以下なら、夏の巣箱内温度を気にすることはなくなるので、この実験はかなり
重要な意味を持つ。
結果は良い結果になると予想するが、想定外で何々とは言いたくない(笑い)。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロクンさん
今朝は上掛け布団がどこかへ行っていたので、寒かったですよ。
散歩に出かけても(もっとも日の出までですが)、涼しくなりました。
自転車に乗って蜂場へ行ってもスイスイ~~涼しいし。
もう、秋だね!
明日は久しぶりに生き物たちの森へ行きます。
お母ちゃんはついてこない(笑い)。
2023/8/18 09:48
涼しくなってきた。 急いでください。まるで 人ごと⁉️ ⁉️ 東金方面から 石ころが 飛んで来そうだ。
2023/8/18 09:34
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?