なるほど!明日、ダンボールを撤去します。底板の掃除も蜂たちに任せます。
スムシ対策蜂は特にせず、見守る感じで良いのでしょうか?
ありがとうございます。
2017/6/25 19:47
小山様、保管中の空巣脾枠が一部スムシ害でその密閉内に居た成虫を写メしました。
大野のジッちゃんさん、
なかなか普通にはスムシ成虫(ハチノスツヅリガ、ウスグロツヅリガ)には出逢っていません。いつ卵を産み付けに来るのやら、やれやれです。
2017/6/27 11:29
大野のジッちゃんさん、初動画ナイスです !!
綺麗な前観察扉付き巣箱に蜂たちのシュマリング、バックに聞こえるコオロギの鳴き声とっても臨場感があっていいです!
巣箱底も金網になっていて蜂たちも快適なことでしょう。
また魅せてください。
2017/6/28 21:54
ハッチ@宮崎さん、よく撮れていますね。
大きい方が増えると危険ですね。
2017/6/25 23:13
>いつ卵を産み付けに来るのやら、
スムシの産卵の詳細について、研究していただきたいですね。
2017/6/27 23:45
すむしは板の継ぎ目とか、金網とベニヤ版の継ぎ目天板の隙間とかに、200個くらいの卵を五か所以上に産み付けます。1000個から2000個ですかね。元気な群みたいなので段ボールの卵産み付け場所はしないほうが良いと思います。普通の底板がすむしには効果があります(4面巣門ならば文句なしです)。底板は人間が掃除をするのではなくてミツバチがしますので、仕事は取らないようにした方が良いと思います。
2017/6/25 19:26
大野のジッちゃん スムシの卵はセメダインで張り付けられたように生むので、蜂について上にあがったりは無いですね。幼虫になって這い上がるのですが、強群の場合はほとんどの幼虫が働き蜂に外に出されるのですが、弱群になると大きくなってくるのですね。底板の金網はハッチ@宮崎式(全面金網)ならば良いですが、底板をくりぬいて網を張ると張った所に(継ぎ目)に卵を産み付ける産卵場所の、提供になる場合もありますので用心して下さい。金網にしないほうが蜂蜜の糖度が上がる感じですので、何年か測ってみようと思っています。
2017/6/28 11:40
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
YBB
兵庫県
2017年 3年目にして(キンリョウヘンが開花せず)ルアーを購入したところ、自然入居。 即アカリンダニ感染発覚、後、無事に回復し強群に。採蜜後、巣落ち、翌日9割...
ハッチ@宮崎さん 巣門は5ミリ前後ですが成虫になったら巣箱から出ていくんですか?
2017/6/27 08:28
onigawara様 ありがとうございます。
そうなんですね
金網は、底の図箱に全面貼付けてます。その下のコンテナも巣箱の大きさ以上の四角い穴を開けて巣くずが地面に直接落ちるようにしています。
ビデオの巣箱は、4月中旬にニール袋で捕獲しぶりこんだら、幸い居ついてくれました。初捕獲の群です。
2017/6/28 13:14
初めて動画を投稿します。4月入居し先週底を金網にしました。
2017/6/28 21:34
ハッチ様 お褒めのお言葉嬉しいです。この前のアドバイスどおりにして、蜂たちも元気に働いてます。これからもご指導よろしくお願いします。
2017/6/28 22:06
先輩の話では、入り口に産み付けた卵が出入りする蜂にくっつき巣まで運ばれるとのこと。ハッチ@宮崎さんのアドバイスで、6月17日底板を金網に変えたら、巣くずがなくなりスムシも見当たりません。底板の金網は、巣箱内の温度上昇を防ぐとともにスムシ防止にも効果がありそうです。
2017/6/28 10:28
この巣箱は高さ10センチ×6段ですが、6月11日一番下まで蜂が来てました。6月18日10センチを2段追加しましたが、6月25日には満杯状態でした。群れの勢力がとても強いのですが、週末養蜂なので今週末しか対応できません。この場合、更に継箱をするのかそれとも最上段2箱程度を採密するのかどちらを選択するべきでしょうか。
現在5群を管理してますが、今年は以上に勢力が強いです。
2017/6/28 22:22
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2017/6/25 20:04
投稿日:2017/6/25 17:38, 閲覧 2843
YBB
兵庫県
2017年 3年目にして(キンリョウヘンが開花せず)ルアーを購入したところ、自然入居。 即アカリンダニ感染発覚、後、無事に回復し強群に。採蜜後、巣落ち、翌日9割...
大野のジッちゃん
熊本県
今年2月から巣箱制作開始し三月末に四箱設置。四月中旬三箱に入居。一群は最初から群れが小さく11月に完全に消滅。二群は強勢維持してます。週末土日だけ県南の実家(無...
大野のジッちゃん
熊本県
今年2月から巣箱制作開始し三月末に四箱設置。四月中旬三箱に入居。一群は最初から群れが小さく11月に完全に消滅。二群は強勢維持してます。週末土日だけ県南の実家(無...
大野のジッちゃん
熊本県
今年2月から巣箱制作開始し三月末に四箱設置。四月中旬三箱に入居。一群は最初から群れが小さく11月に完全に消滅。二群は強勢維持してます。週末土日だけ県南の実家(無...
大野のジッちゃん
熊本県
今年2月から巣箱制作開始し三月末に四箱設置。四月中旬三箱に入居。一群は最初から群れが小さく11月に完全に消滅。二群は強勢維持してます。週末土日だけ県南の実家(無...
大野のジッちゃん
熊本県
今年2月から巣箱制作開始し三月末に四箱設置。四月中旬三箱に入居。一群は最初から群れが小さく11月に完全に消滅。二群は強勢維持してます。週末土日だけ県南の実家(無...
大野のジッちゃん
熊本県
今年2月から巣箱制作開始し三月末に四箱設置。四月中旬三箱に入居。一群は最初から群れが小さく11月に完全に消滅。二群は強勢維持してます。週末土日だけ県南の実家(無...