投稿日:2018/10/29 07:27
4月20日自然入居の群れに無王の疑い。
今春も頑張った蜜蜂達に少しのオヤツを(^.^)
やはり自然入居って良いですよね!(^.^)
ラッシュ突入でしょうか?(^-^)
我が家誘引隊の継投計画です。
ミスマフェット.アルバ開花しました!(^.^)
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
おはようございます
お気持ちよくわかります 私は 可能な限り飲んだ後は ねネット系は触らないことにしています!
デレスケの徘徊は別にしてアカリンダニの徘徊は小豆島ではいかがですか?
2018/10/29 08:46
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
私も、ついこないだ、某オークションで酔っ払って高値更新やってしまいました
2018/10/29 08:53
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
wild beeさん
おはようございます(^^)d
素晴らしいご活躍何時も拝見させて頂き頭の下がる思いです。
当地では友達の群を含めてまだ徘徊蜂と言うのを見た事はないですね。
飼育を始める前からこのサイトで勉強しメントールも購入してはあります。
蜂数が急に激減と言う風な事も今はありせんね。
ですが、愛媛県では発生した様なので注意はしております。
来春からは予防だけはしないといけないかなとも思っております。
2018/10/29 09:00
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ひろぼーさん
おはようございます(^^)d
特に飲んでのオークションはいかんですよ!
負けず嫌いな性格ならなおさらいかんです!(笑)
2018/10/29 09:04
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
ロロパパさん
応援メッセージありがとうございます
みんなでやることが大事だと思っています
さて小豆島はアカリンダニに未侵入のようで そうであるなら大変貴重ですね
小豆島の皆さんで 外部侵入を防いでください
最後アカリンダニから守れるのは離島かもしれません!
今眼科にきました
白内障の 手術の検討です お酒飲んでよく見えない中でポチってしまうのが一番怖いです!
2018/10/29 09:56
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
wild beeさん
白内障との事
私のお袋(86歳)もついこの間白内障の手術をした所です。
良く見えると言ってますね。ご自愛下さい。
島と言っても結構広く三町あります。他の地区でも多くの方が飼育を楽しまれているのでアカリンダニの現状は把握は出来てません。
他の地域からの持ち込みは現実的ではないと考えてますが、アカリンダニと言うダニが居ると言う事も知らない方が多いと思いますよ。
反対にそれが怖い所かも知れませんね。
2018/10/29 10:45
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
ありがとうございます
手術したら 顕微鏡なしでアカリンダニが 見れればこんなに嬉しいことはありません 笑
2018/10/29 11:34
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ロロパパさんお早うございます、
間違いました、ごめんなさい
削除いたしました、
2018/10/29 11:48
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
すいません途中でポチってしまいました
待ち合い中です
そうですか小豆島は日本ミツバチの楽園のようですね
よかったです!!
2018/10/29 11:50
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
カッツアイさん
あれれ……???
onigawaraさんへのコメントではありませんか?
2018/10/29 12:16
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
wild beeさん
本日内検でビックリ……
蜂数が減ってる様な……
2018/10/29 12:18
オタクの蜂飼い
岐阜県
あはは!(^_^;)))
ロロパパさんが、酔っぱらう度にキンリョウヘンの鉢植えが増えていきますね!
私なんか酒も飲まないのに衝動買い…花芽の無いキンリョウヘン沢山増えましたよ!(笑)
2018/10/29 12:38
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
2018/10/29 12:59
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
それでいいんですよ、クールなだけじゃ世の中つまらない!
(でも奥さんは大変だろうな〜〜)。
2018/10/29 12:59
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ちいおか2539さん
こんにちは!(^^)d
たぶんですが、それはお互い様ではないでしょうか?(笑)(笑)
何でも気に入った物が増えるって楽しいんですよね。
ミスマフェット&デボニアナム
どれ位誘引力があるのか楽しみです!(((*≧艸≦)ププッ
2018/10/29 13:08
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
うふふふふ、楽しいですねー
2018/10/29 14:44
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ちいおか2539さん
こんばんは!(^^)d
人の事を笑ってる場合じゃありませんよ!(((*≧艸≦)ププッ
2018/10/29 21:13
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
ロロパパさん、世の中には、私と似た様な人がいるものだな、 (^_^;
と感じました。 私も、酔った時は、あまりネットはやらないように気を付けます。 (と言うことは、毎日夜中の投稿は、出来なくなるのかな)(x_x)
2018/10/29 23:58
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
nakayan@静岡さん
おはようございます(^^)d
細やかですが、世の中経済の下支えをしてると思ってます(笑)
アルコールの力を借りないと思い切れない!欲しいものが増えない!と言う事もあります。
ですが、二日違いで送料の1500円は痛いです(笑)
2018/10/30 05:48