投稿日:2023/9/12 12:44, 閲覧 388
本日9/12です。分蜂にしては時期的におかしいなぁと思っていました。
30分程して再度見に行くと綺麗に居なくなっていました。ああ、休憩が終わって何処かへ飛びたったかなと思いきや、ふと足下を見ると沢山の死骸が散らばってました。
怒り心頭。
残念ながら、殺虫剤により駆除されたようだ。
希少で貴重なニホンミツバチがまた減少しました。
一般的にはbeeもwaspもVespaもhornetも「蜂」なのだ。教育の必要性を痛感した。
文部科学省、環境省、厚生労働省、農林水産省の皆様、是非正しい知識の啓蒙活動をお願いします。
動画追加しました。
tty141
神奈川県
高座郡寒川町在住です。 1群入居目指して勉強中です。 よろしくお願いします。 伊勢原で1群はじめました。