投稿日:2024/4/27 10:01, 閲覧 164
2021/4月に初入居するも、オオスズメバチ飛来に家族の反対があり飼育断念。
箱入り娘達はお嫁に貰われていきました。
2023/7月に¥0物件で無償譲渡で山林入手
司法書士事務所への手続き等で¥130,400。
2023/11月〜2024/3月開墾。
山林開墾動画や待ち箱設置動画は下記。
やっとスタートラインに立てた気分です。
これから実践勉強がはじまります。
こんな時期に、待ち箱に入居してた。
内視鏡で巣箱を覗いてみました。
久しぶりに確認に行くと、夏分蜂きてた。
やらかしてしまった。入居ならず。
ここ最近の出来事。備忘録20240427
tty141
神奈川県
高座郡寒川町在住です。 1群入居目指して勉強中です。 よろしくお願いします。 伊勢原で1群はじめました。
tty141
神奈川県
高座郡寒川町在住です。 1群入居目指して勉強中です。 よろしくお願いします。 伊勢原で1群はじめました。
おっとりさん
コメントありがとうございます。
…どうしても蜂の世話をしてみたかったです。嬉しいです。
自宅からは直線距離で約11km位です。
工場勤務のサラリーマンなので週末に様子を見に行く程度です。
本日は仕事なので明日行くのが楽しみです。
何もかも初めてで失敗もあると思いますが、安全第一で楽しみたいと思います。
2024/4/27 16:27
tty141さん
明日は土曜日でお休みだい(笑い)
見にいってらっしゃい!
11kmなら車ですからすぐですね。
ごきげんよう!
2024/4/27 16:51
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。