運営元 株式会社週末養蜂
私は、近くの菜の花が大好き
2023年のカレンダーを頂きました。
ラベンダーの花を確認しながら西洋ミツバチが頑張っています。
美味しいツメレンゲ蜜私も分けて~
ヒメアザミと思われるアザミに西洋ミツバチが訪花
サルスベリにニホンミツバチ
投稿日:2018/10/31 19:23
プラナ姫の巣箱空き地が狭く南西方向に巣門を向けているが、田んぼに接しており巣門からの世話はできないので、後ろからの世話をしています。
巣落ち・台風で倒れ、を事故に2回も会い心配したが、10月流蜜期、観察した中でペパーミントに訪花、セイタカアワダチソウ、センダングサと蜜源豊富であったのか、急激に蜂数が増えてきた、今週末には継ぎ箱を行う。
類似品にお気をつけください
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
元気な群で何よりです
カッツアイさんの、細心こまめなお世話が実を結んでますね
2018/11/2 01:07
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...