投稿日:2023/9/16 07:52
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん こんにちは 段菊は福岡山荘に植えて居ましたが、結構日本ミツバチは訪花しますね。村の遊び人さんでしたかね。1反~2反に植えて居ましたね。自分は20株でしたね。お疲れ様でした。
2023/9/16 12:42
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくん こんにちは。
ふさくんに頂いた段菊今年も花を付けています。
草まみれの中で今年も花を咲かせてくれそうです。
ありがとうございました。
2023/9/16 13:11
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちは
我が家ももっと多く種を蒔きたいのですがまだ出来ていません。(^^ゞ
2023/9/16 16:36
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん 今晩わ❣️
段菊は種をばら撒いただけで生えて来ますので私でも簡単に増やせます(笑)
ミツバチに好評なので増やして行きたいですね。
いつもコメント有難うございます。
2023/9/16 19:14
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiverさん 今晩わ❣️
段菊は雑草の中でも逞しく育ち、手間要らずですので良い蜜源植物ですね。
種を取ってばら撒いて増やして下さい。
いつもコメント有難うございます。
2023/9/16 19:17
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん 今晩わ❣️
段菊は種をばら撒いておくだけで勝手に生えて来るし、溢れ種で翌年以降増えて来ますので簡単ですね。
する事の多いパパさんですからゆっくりやって下さい。
いつもコメント有難うございます。
2023/9/16 19:31
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
ひさくんさん、段菊って宿根草って聞きましたが昨年の根から芽は出ません。雑草の中では育たないようで今年はばらまいた種からも発芽しませんでした。やはり管理が必要なんでしょうか?
2023/9/16 20:28
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
38おっちーさん 今晩わ❣️
え?
私は昨年根本から切り取ったのですが、今年もしっかり生えて来ています。
トップの写真も全伐した後から生えてきたものです。
そして雑草の中からも逞しく生えて来ていますよ。
もちろん水遣りを始めとして何の管理もしていませんσ(^_^;)
2023/9/16 20:38
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
ふさくんさん、コメント有り難うございます。今まで2回植えて2回とも種からの発芽分だけが花を咲かせました。根元が残っては経験なしです。もう種がないので来年は種を購入し一部プランターで育ててみます。
2023/9/17 19:07
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
38おっちーさん 今晩わ❣️
段菊の種はイヤほど取れますので送りましょうか?
宿根草ですので根元の方から伐採しても翌年にはしっかり芽を出してくれています( ◠‿◠ )
種は直播きでも大丈夫のようです。
2023/9/17 21:41
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
ふさくんさん、有り難うございます!! 昨年秋に収穫した種が全然発芽しないなんてA1種でもないはずなのに不思議です。よろしければ収穫できたら送って下さい。メールの送受信が出来ませんので私をフォローして下さい。メールで住所を送信します。よろしくお願いします。
2023/9/18 12:59