投稿日:2023/10/16 08:46
ツマアカが対馬に入り込んだように、こんなのを日本に運ばない様にお願いします。
誰が持ってくるか? 分かりません( ^^) _U~~
【3月7日 Xinhua News】中国四川省の成都華希昆虫博物館の昆虫専門家がこのほど、雲南省普洱(Puer)市とミャンマーとの境界地域で、これまでに知られている中で最大となるスズメバチを発見した。
この中国オオスズメバチ(Vespa mandarinia)は世界で最も大きなスズメバチの種で、一般にスズメバチもしくはオオスズメバチと呼ばれている。主な生息地はアジア東部と南部の温帯・亜熱帯地域となっている。
出典は↓ あえてクリックする必要はないです。
動画はオオスズメバチとは関係ない舞踊です(笑い)
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
日本のオオスズメバチのほうが、貫禄あるきがします
2023/10/16 18:32
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ひろぼーさん
私もそう思います。
どちらも刺されたくないけど( ^^) _U~~
韓国とかアジアでオオスズメバチ対策はどんな方法でやっているのかが知りたかったので、検索しました。
良い対策があればな~~と探しています。
日本でのやり方は知っています( ^^) _U~~
2023/10/17 02:57