運営元 株式会社週末養蜂
ちゃんと蝉が鳴いている 2025年7月7日 (月)晴れ
こんなのどうやって見分けられる?
蝉が鳴いているのでスマホしようとしたら、あなた鳴いてないわよ 2025年7月6日(日)曇り
ミツバに種が出来たのかまだ早いのか知らんけど 2025年7月5日(土)晴れ
くまんばち(クマバチ)だけが安否確認できた 2025年7月5日(土)晴れ
暑いな、熱いな、あーついな!2025年7月5日(土)晴れ
投稿日:2023/10/31 13:39
自転車でみつばちレストランへ
白樫群(乱暴に放りこんだ群)のてっぺんにはペッタンコを置いてある。
もう2週間以上前からだと思う。
オオスズメバチはいっこうに増えない。
今日はオオスズメバチの働きバチなのか雄蜂なのかを確認した。
3匹は鋭利な針が見えた。 もう1匹は損傷がひどく確認できなかった。
下の写真は白樫群(乱暴に放りこんだ群) いつもの通り元気。
iphoneseで1.5mほど離れた所からズームを最大にして撮影。
内部を見ないと本当の事は分からないとも言える。
おしまい
類似品にお気をつけください
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。