投稿日:2018/11/10 11:51, 閲覧 1280
2018/2/27の質問『待ち箱ルアーの代用としての蜜蝋キャンドルを灯して使ったことがありますか』(https://38qa.net/33358) への回答でご紹介した「太陽光蜜蝋融解装置」について、今シーズン(2018年)の結果を報告します。
今年の捕獲群のうち、どれが純粋にこの装置の効果によって捕獲できたものなのかの厳密な検証はできませんが、結果として過去最高の捕獲実績(待ち箱50か所のすべてにこれを設置し、4月~7月の3か月で17群。入居率は34%ほど)となりました。昨年に較べてほぼ倍増でした。待ち箱ルアーとの併用箱もあるため一概には言えませんが、当装置のみ・ルアー無しでも8群入居していますので効果ありと考えて良いと考えています。この好成績には他の環境要因もあるのでしょうが、とにかく捕獲できたのですから結果オーライ、大満足です。
とても簡単な仕組みで制作費用もほとんど掛からず、コストパフォーマンスは極めて高いと思います。蜜蝋は20g入れればひとシーズン持ちます。
ダメもとです。来年のシーズンに向けて今から準備したらいかがでしょうか。
蜜蝋入りの缶ボトルをペットボトル内に格納し、アルミ箔をはった集熱ザルの中央に立てておく。晴れた日には缶内部は70℃ほどになり蜜蝋が溶け出し臭気が立ち昇る仕組み。
コンテツ
茨城県
趣味養蜂です。茨城北西部・常陸大宮市内が活動場所です。
コンテツさん
いいね !!! 省エネグッドアイデア !!!
2018/11/10 13:27
コンテツさん、今晩は。
見たことも聴いたことも無かった素晴しいアイデアですねぇ!
とても理にかなっていると私も思います。
とくに孫分蜂の頃にキンリョウヘン無しでの捕獲の成功率の低さが課題でした。
是非、来年は私も試させて下さい。
2018/11/10 17:27
t 38ji-ji
宮城県
2016年5月より待ち受け箱設置9年目入り、思考錯誤つずきです、2018.07本巣逃去、2019.03アカリンダニで1群消滅、2019.071群に(ダニ回復群)...
コンテツさん今晩は、グッド グッドアイデアです、是非私も試させて下さい、分蜂板取り付けるより効率的だと思いました、
2018/11/10 23:12
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
コンテツ さん初めまして!!
誰もやった事無いことって楽しいですね。私も初心者で今年初めての入居で採蜜も出来、蜜蠟も作りました。オリジナル?巣箱待ち箱も来年に向けて7箱分作りました。ルアーも買うつもりですが、高価だし・・ コレなら簡単だし、しょっちゅう見に行けない私にとっては最高のアイデア!! 試させて頂きます(^^)/
2018/11/11 08:19
コンテツ
茨城県
趣味養蜂です。茨城北西部・常陸大宮市内が活動場所です。
この方法は、特別なものがいらないし、簡単に作れるし、何よりもコストがかからないのでお奨めです。ぜひ試してみてください。
そこで今年の経験から、ひとつ追記しておきます。
アルミ箔を貼ったザルはあったほうがより集熱が進むのは確かです。手間暇かけられる方、より確実な臭い出しを狙うならばアルミ箔ザルは使うべきです。
ですが、4月~6月頃の晴天時においては外気温も上がってきており、日差しも強くなっているので、単にこのボトルを置くだけでも、黒テープ効果とペットボトルカバーの温室効果とで、缶内部は蜜蝋が溶け出す温度(Wikipediaによれば62℃~65℃)以上になっているものと思います。
ザルにアルミ箔を張る作業も結構大変です。そして半年経ったアルミ箔はボロボロになり張替える必要があります。こちらも手間です。
私は来年はザル無しで設置してみようと考えており、ザル無しでどれくらい缶内部の温度が上がっているのか検証実験する予定です。11月中旬になり既に外気温が下がってきているので分蜂時期と全く同じにはいきませんが、蜜蝋が溶けるようであればザルの利用は考えなおしです。
2018/11/11 10:13
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
コンテツさんおはようございます。
昨年この記事を拝見しコメントもさせて頂き、写メは撮ってあったので形とかは問題なかったのですが、少しお聞きしたいことがあり、どなたの投稿だったかが解らず、誰かが教えてくれるかも?と自作したものを投稿してみました。すると早速教えてくださった方がいてコンテツさんにたどり着きました。
容器はこんな感じでよいのかな?と思いますが、ひとつお聞きしたかったのは、容器の口に網等をかぶせ無い方が良いですか?スズメバチトラップ状態になるのでは?と心配しています。 ザルはヒャッキンで購入済でアルミ箔も普段台所で使うよりもかなり厚めの物がありそれを使いましたが、破れることも無く耐久性もかなり違うと思います。 昨年初めての入居で採蜜も経験し(6kg程)色々トラブルもありましたがなんとか越冬で来たみたいです。待ち箱も9箱分用意して、高価なルアーも購入しこれとダブルで分蜂に備えたいと思います。
2019/3/2 08:30
コンテツ
茨城県
趣味養蜂です。茨城北西部・常陸大宮市内が活動場所です。
2019/3/2 09:47
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
コンテツさんありがとうございます(^^♪
コレが上手くいけば待ち受けルアー要らないもんね(^^)/
夏分蜂にも期待が持てます!!
2019/3/2 12:36
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
さっとんさんおはようございます!
懐かしい投稿を観させて頂きました(^^♪
上記の様に私も何個か試しましたが、結果は・・・でした。でも何でも試してみると言う事はとても楽しい事ですね!
昨年は色々あって越冬群は僅か1群からの再スタートとなりました。
昨年も今年も蜂場まで遠すぎて大変ですが15箱の待ち受けを置き、待ち受けルアーも12個ほど取り付けました。
皆さんんが?言われてたけど昨年は待ち受けルアーがちょっと変?? 探索蜂すら見ませんでした。ルアー10個付けてなんとか1群のみゲット出来ました。 打率1割!! 今年は何とか3割打者を目指してスタートでしたが、誰も試みた事のない?事をやってみました(^^)/
ここでも投稿させて頂きましたが、上の写真の様に昨年採蜜した蜜蝋を作る前の蜂蜜が残っている巣牌を団子状にして底板に着かないように細い釣り糸で巣落ち防止棒からぶら下げました。 一昨年同じ蜂場で他人が巣くずを底板に置き私のルアーを尻目に2群ゲットされました(@_@)
多くの方が多分❓蜜蝋を塗るだけより蜂蜜が巣箱の中にあった方が臭いも感じるだろうし・・でも底に置くと蟻さんが必ずやって来ます。
そこで蟻が寄り付けない方法は?と考えて試してみました。
結果は、15箱待ち受けてほとんどの箱にルアーを取り付けましたが、入居した数から行くと美浜群は待ち受け箱7箱中6群入居(2群は逃居)その中に写真の様に団子ぶら下げた箱4箱中3群入居しました。
後に下記の様に進化系??
団子では無く網に入れて蜂蜜が垂れない程度の蜜が残っているものをぶら下げました。
まあ、ルアーが付いて居るから偶然かもしれませんが、結果は結果です(笑)
田舎群は10箱程待ち受けましたが、4群入居で1群逃居、あえてルアー無し、巣クズのみも2箱置きましたが入居はありませんでした。
現在7群の世話をして居ますが、遠すぎて疲れます((+_+))
さっとんさんも未入居と言う事ですが頑張ってください!
私の方法も可能性ゼロでは無いと思います、是非お試しを! 巣くずが無ければ差し上げますよ!
2021/8/15 11:07
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
2021/8/15 20:38
コンテツさん
こんばんは
とても興味があります。
今年の春は支度が遅かったのもありミツバチさんとのご縁はありませんでした。一群もいない私ですが少しでも確率が上がるように今から準備しています。それでこちらの記事に興味があります。
質問ですが 匂いを放つために当然キャップはないですが 雨が降ると入ってしまいますが その都度溜まった水を捨てることになるかと思いますが 中の蜜蝋には問題ないでしょうか?
2021/8/14 23:01
jirochoさん
こんにちは
1群も持たない私には いいよという情報はとても魅力です。
ここでルアーの事を色々書かれている日記も見ました。私は待ち受けルアーを買って ミツバチさんが寄っているのを見ましたので 効果はあったように思います。ただ物件が気に入らなかったようなので 入居には至りませんでした。
その後使用期限が過ぎたので 似たような物をかいましたが とろけてしまい やはりまた買うなら待ち受けルアーを買うと思います。
コンテツさんのやり方や ご紹介頂いた巣クズのやり方も大変興味があります。来春の待ち箱にはいくつか試したいと思います。
そしてぜひ皆さんとのお仲間に入れるよう ミツバチとのご縁がありますよう支度をしたいと思います。
情報ありがとうございます。
2021/8/15 16:59
jirochoさん
こんばんは
そ、そうなんですか?外さずつけてはありますが 期待高まります。
入居後は 外して冷蔵庫に保管ですね。丸秘情報ありがとうございます。
2021/8/15 20:56
ミツバチハウス
愛知県
20年程前からミツバチを飼いたいと思っていたところ、岐阜県ひるがの高原の別荘の床下に日本ミツバチが営巣し、とんでもない大きさになり、その巣から毎年5~6群 分蜂...
オタクの蜂飼い
岐阜県
さっとん
静岡県
2022.6より2年目にしてやっとミツバチさんのいる暮らしが始まりました。西洋ミツバチの巣箱に2群、重箱式巣箱に3群です。越冬して来春の分蜂が楽しみです。 2...
さっとん
静岡県
2022.6より2年目にしてやっとミツバチさんのいる暮らしが始まりました。西洋ミツバチの巣箱に2群、重箱式巣箱に3群です。越冬して来春の分蜂が楽しみです。 2...
さっとん
静岡県
2022.6より2年目にしてやっとミツバチさんのいる暮らしが始まりました。西洋ミツバチの巣箱に2群、重箱式巣箱に3群です。越冬して来春の分蜂が楽しみです。 2...