投稿日:2023/11/2 12:59, 閲覧 157
素晴らしい天気なので家にいるのは勿体ない。
** 生き物たちの森へ(標高88m)**
透明樹脂ボックスの中に埋め込む木片が出来た。
これを埋め込んでおけば断熱にもなるし、オオスズメバチも食い破れないだろう。
この断熱で内部が曇らなければ成功。
埋め込んで勝手口の扉を洞に嵌め込んだ所。
このボックスは穴が開いていない。ボックス内から空気が出入りは無い。
100均で2個110円。
木片を差し込んだ所。
でっぱりはどの程度が良いか検討中。抜き出すにはこんな状態が良いけれど!
そうこうしていると目の前にスムシのお母さんが待機。
可愛そうだけれど、体が反応してしまい、、お陀仏。
せっかく開口部を開けたので床掃除。
毎日良く齧っている。
死に蜂の成虫も幼虫も沢山いる。
この群はオオスズメバチが来ていた。
越冬するように見守るしか仕方ない。
このラオス2号基群もラッキーセブンと同じように巣板が齧られている。
同じように越冬準備で子捨ても全体の戦略の内なら構わない。
観察窓を取り付けた内側からの撮影。
手ノコギリが錆びてしまった。 忘れて森に置きっぱなしたから、、メンテが悪いな!
完成。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
caiさん おはようございます。
ご帰国なさったんですか(笑い)
orz???? 知りませんでしたが検索して覚えた( ^^) _U~~
観察窓が出来たので、これでワバチを驚かさなくて底の状況はいつでも見られます。
結露で内側が曇るかどうかがポイントなんです。
小さな木片を詰め込んだので上手く行くかも( ^^) _U~~
2023/11/3 01:45
おっとりさん,
透明ボックス、、完成するまで意図が読めませんでした。。。orz
出来上がれば成る程です。
2023/11/2 20:34
おっとりさん,
いいえ、でも、2週間後には帰国です。
育児域を中心に対流が起きてる筈なので、その流れの中なら曇りにくい気がします。
うちのは夜はもぬけの殻にしか見えませんが、昼間は出入りしてて、、果たしてどんくらいの数なのかさっぱり分かりません。。
2023/11/3 05:27
おっとりさん,
はい、でも、内視鏡突っ込んでも、屋根裏部屋が巣板でびっしりだったら、なんも見えなくね? とか巣箱の改造で継ぎ箱を下から心太みたいに押し上げたらとか色々考えて居ります。要らぬ心配をしちょります
2023/11/3 20:39
おっとりさん,
はい、巣箱の改造と色々あって、少し移設を、、やらないと駄目そうです。
2023/11/5 02:43
cai
神奈川県
ニホンミツバチの野生状態観察が主目的の飼育です。分蜂(繁殖)を優先し、採蜜は古巣除去副次に限り、蜂蜜の販売は一切行いません。養蜂としての管理は極力行わず、目的の...
cai
神奈川県
ニホンミツバチの野生状態観察が主目的の飼育です。分蜂(繁殖)を優先し、採蜜は古巣除去副次に限り、蜂蜜の販売は一切行いません。養蜂としての管理は極力行わず、目的の...
cai
神奈川県
ニホンミツバチの野生状態観察が主目的の飼育です。分蜂(繁殖)を優先し、採蜜は古巣除去副次に限り、蜂蜜の販売は一切行いません。養蜂としての管理は極力行わず、目的の...
cai
神奈川県
ニホンミツバチの野生状態観察が主目的の飼育です。分蜂(繁殖)を優先し、採蜜は古巣除去副次に限り、蜂蜜の販売は一切行いません。養蜂としての管理は極力行わず、目的の...