投稿日:2023/11/12 21:16
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ふさくんさん こんばんは。
皇帝ダリヤは、石垣の上から眺めて、丁度良い高さになりますね~(((o(*゚▽゚*)o))) その高さなら、ダリヤの花に訪花して居ても、直ぐに見つける事が出来ますね~(^^♪
丸大さんも株持ちですか~。可なり優待品生活が充実してらっしゃいますね~(●♡◡♡●)
あと1社、私も株持ちしたいと思っていますが、中々研究する時間が持てなくて、停まっております。。。その分の資金が、ただ遊んでいるのは、勿体ない事だと思ってるのですが、タイミングを逸しています(^^;
2023/11/13 01:30
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございます
いつもながら大きく育っていますね。我が家も今朝見ると昨夜の強風で花弁が沢山落ちていました。
私も昨年あちこちに植えた場所もうろ覚えだったので夏の草刈りで何本か切ってしまいました。(^^ゞ
2023/11/13 07:35
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。皇帝ダリアは日本ミツバチは大好きでですね。観賞用としても綺麗に育っていますね。お疲れ様でした。
2023/11/13 07:47
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂の待箱設置はR2年4月、初入居はR4年4月、その後は入居と消滅の一進一退、飼育できていません。ご指導よろしくお願いします。
ふさくんさん おはようございます。皇帝ダリアが綺麗に咲きましたね。昨年の皆さんの日誌に刺激され、今春に植えましたが上手くいきませんでした。夏の灌水など上手に管理されたのですね。
2023/11/13 09:26
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
れりっしゅさん おはようございます❣️
初めて皇帝ダリアを植えた時に高く育ち過ぎて倒れてしまった経験から支えの作りやすい場所に植える事にしました( ◠‿◠ )
この場所だと私は間近から花も見えますし、道路からも良く見えます。
優待品選びも会社自体を考えないといけないので悩みますよねσ(^_^;)
コメント有難うございました。
2023/11/13 10:13
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん おはようございます❣️
宿根に成っているものも増えましたので茎も太くて見応えが出て来ました(^-^)v
他にも数か所植えたのですが、今年の猛暑で水遣りが追いつかず寸足らずや枯れたものも有りますσ(^_^;)
コメント有難うございました。
2023/11/13 10:17
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん おはようございます❣️
そうですね。皇帝ダリアはミツバチ がよく訪花しますね。
よく見える道路沿いに植えていますので通る方からも声掛けされます。
コメント有難うございました。
2023/11/13 10:20
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
股火鉢さん おはようございます❣️
皇帝ダリア上手く育ちませんでしたか?
今年は特に猛暑が厳しかったですからね。
この場所は近くに立水栓が有りますのでしっかり水遣りは出来ました。なお、頑張ったのは奥方ですが(笑)
コメント有難うございました。
2023/11/13 10:25
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
おはようございます
皇帝ダリアは立派に開花しましたね、おめでとう御座います(^^♪
無事にご旅行からご帰還され良かったです(*^-^*)
2023/11/13 10:37
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
T.山田さん おはようございます❣️
有難うございます。
厳しい夏場は奥方の頑張った水遣りで(笑)なんとか生き延びたようで無事に沢山の蕾も付けて開花してくれました(^_^)v
久しぶりの遠出も済んで見ればあっと言う間の出来事ですね。蜂友さんとの充実した時間もゆっくり取れて良かったです。
白黒パンダさんにもお世話にならず無事に帰宅出来ました( ◠‿◠ )
コメント有難うございました。
2023/11/13 10:50
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
ふさくんさん
こんばんは^ ^
皇帝ダリアが綺麗に咲きましたね!
花が咲くと蜜蜂も人間も嬉しいですよね(*≧∀≦*)
私は、他所のお宅の皇帝ダリアを見ても嬉しくてなります。
長いドライブの後でもお元気そうで何よりです。
*\(^o^)/*
2023/11/13 17:31
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
ふさくんさん、こんばんは。皇帝ダリアがとてもきれいですね。来年は私も植えようと思っています蜜蜂の好きなものは何でも植えるつ馬鹿ですね馬鹿ですね。
2023/11/13 17:49
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
みるくさん 今晩わ❣️
私はミツバチの為に植えたのですが、皇帝ダリアは見応えが有って近所の方も楽しみにしているようです( ◠‿◠ )
詳しく言えませんが、今日は一日病院で時間を取られました。歳を取ると色々な所にガタが来ていますσ(^_^;)
コメント有難うございました。
2023/11/13 17:50
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
38おっちーさん 今晩わ❣️
皇帝ダリアはミツバチが大好きですね。
上手く芽出しが出来たら来春送りますよ( ◠‿◠ )
コメント有難うございました。
2023/11/13 17:53