ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
投稿日:2023/12/31 18:36
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん 今晩わ❣️
ポチポチしまくって日本経済を回しましょう(笑)
こちらこそ今年は色々お世話になり有難うございました。
引き続き来年もよろしくお願いします。
ご家族共々良い年をお迎え下さい。
2023/12/31 19:06
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ひろぼーさん 今晩わ❣️
車載用冷温庫はカートに入ったままに成っています(笑)
車載用なら大型が欲しいし、屋内なら適度の大きさで、と言う事と、車載用は使用頻度も少ないことから今回はこちらにしました(^-^)v
いつも有難うございます。
来年もよろしくお願いします。
2023/12/31 22:57
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
股火鉢さん 今晩わ❣️
孫からのプレゼントは嬉しいものですね( ◠‿◠ )
結晶化したハチミツを元に戻したり、結晶化を防ぐ為の保管庫として使用するつもりですので冷温庫の冷の部分は不要なのですが、DC電源も有りますので必要なら車載用としても使えますので購入を決めました。
今年も有難うございました。来年もよろしくお願いします。
良い年をお迎え下さい。
2023/12/31 23:03
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
南麓の風と共にさん
明けましておめでとうございます❣️
昨年は過分なる接待を受けて感謝しています。
今年も性懲りも無くお邪魔するかも知れませんが、その節はよろしくお願いします。
こちらと違って寒さも格段に厳しいのでどうぞ健康には十分お気を付けてお身体ご自愛下さい。
奥様にもよろしくお伝え下さい。
今年はミツバチの入居を含めご家族にとって良い年になる事を祈念しています。
2024/1/1 00:35
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
2024/1/1 12:50
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
2024/1/2 08:42
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん ( ゜▽゜)/コンバンハ お孫さんの色紙は最高ですね。冷温庫ですか。来年はポチ病を直そうと思って居ますね。12月だけで00万円でしたね。困った物ですね。今年は色々と有難う御座いました。来年も宜しくお願いしますね。お疲れ様でした。良い年をお迎えください。
2023/12/31 18:57
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
私もそれと悩み
結局ハイコーキの車載冷温庫にしました
2023/12/31 20:23
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂の待箱設置はR2年4月、初入居はR4年4月、その後は入居と消滅の一進一退、飼育できていません。ご指導よろしくお願いします。
ふさくんさん こんばんは 孫から色紙とは嬉しいですね。11月に解体採蜜した蜂蜜が結晶しました。このような冷温庫で結晶化を防ぐのですね。世の中には便利なものがあるのですね。来年もよろしくお願いします。
2023/12/31 22:27
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
ふさくん様
明けましてお目出度うございます。昨年は二回もお会い出来、本当に楽しい思い出となりました。今年もよろしくお願いします。
さすがふさ君様のお孫様二人、素晴らしい絵描きさんですね。「八ヶ岳の爺じが褒めてったよ」ってお伝えください。
貴家の皆様、今年もどうぞよいお年をお迎えなさいますよう、お祈りいたします。
2024/1/1 00:20
ふさくんさん 明けましておめでとうございます♪ 今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
お孫さんから素敵な宝物を頂かれましたね!
良き1年をお過ごしください٩(^‿^)۶
2024/1/1 12:11
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
明けましておめでとうございます
お孫さんの色紙素敵ですね、こんなの貰ったら抱きしめたくなりますわ。お嬢さんの愛情が伝わってきます。
冷温庫はいいですよ、でもね寒波が来ると温度が下がります。(^^ゞ
今年もよろしくお願い致します。
2024/1/2 06:18