投稿日:2024/1/7 16:29
自損事故を起こした車からドラレコを回収して実際どのような事故だったのか確認してみた。
見事に一直線に縁石に向かっていますが、全く記憶に有りません(^_^;)
夢遊病者の自動運転(笑)
なお、その前にも既に予兆が有ったようなのでコメント欄にアップしておきます。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
左に寄って道路を逸脱していますが、ここも夢の中(^_^;)
居眠り運転は怖いですね(^_^;)
2024/1/7 16:34
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
papycomさん こんにちわ❣️
言われる通り他人に迷惑を掛ける事なく済んで良かったです。
そして車は代わりが効きますが人間はそうも行かず、今回怪我もなく済んで本当に良かったと思っています。
速攻コメント有難うございました。
2024/1/7 16:56
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiverさん 今晩わ❣️
約50km/hのノーブレーキでの激突でしたが、タイヤ径、車高、当たり角度など全ての要因が結果的に良い方向に行き、衝突直後のハンドル制御も良かったのでしょうね( ◠‿◠ )
悪運はまだ残っているようです(笑)
コメント有難うございました。
2024/1/7 18:41
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
38おっちーさん 今晩わ❣️
ドラレコ確認するまでどんな状況だったのか分かりませんでしたが、見事に一直線に行っていました(笑)
でも、結果的に最良の結末を迎えていましたので悪運尽き止まずです(笑)
もう少しやりたい事も残っていますしねσ(^_^;)
コメント有難うございました。
2024/1/7 18:54
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
kyuchanさん 今晩わ❣️
廃車まで行くとはかなり突っ込んだのですねσ(^_^;)お怪我などされなかったのでしょうか?
愛車がキャリーカーで運ばれて行く姿を見送るのは寂しいと言うか惨めさを感じますね。
コメント有難うございました。
2024/1/7 19:30
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん 今晩わ❣️
縁石を乗り越え突っ込んで行かなくて本当に良かったです。
誰にも迷惑を掛けず自分も怪我をせず最高の結末だったと思います。
コメント有難うございました。
2024/1/7 19:43
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
こころさん 今晩わ❣️
怪我も無く車も大した被害は無かったので警鐘のつもりでアップしましたσ(^_^;)
運転中よく気を抜いて漫然と運転している事が多いので今後は気を引き締めた運転に心掛けたいです。
って、出来るかな?(笑)
コメント有難うございました。
2024/1/7 20:14
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
Dr.Kさん 今晩わ❣️
ご推察通り無呼吸症候群で治療中です。そのせいにしたく無いのですが、運転中寝落ちした事に多少影響が有ったのかも?
流石の診断恐れ入りました。
コメント有難うございました。
2024/1/7 21:22
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん 今晩わ❣️
ノーブレーキで激突していますので足回りの損傷がどれ位なのか?一つ心配していますσ(^_^;)
でも、自損だけで済み怪我もしなかっので最高の結末だったと思います。
コメント有難うございました。
2024/1/7 22:31
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
みるくさん おはようございます❣️
ドラレコを見て改めて対向車に突っ込んで行かなくて良かったと思っていますσ(^_^;)
どんな形態であれ事故は不幸を招きますので明日は我が身に成らないように気を付けて下さいね。
コメント有難うございました。
2024/1/8 09:00
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
れりっしゅさん おはようございます❣️
自損事故で済めば笑い話ですが人身事故だとそうも行きませんねσ(^_^;)
今回も結果的に良かっただけの事だったと自覚して今後は緊張感を持ってハンドルを握って行こうと思います。
まだ悪運が残っている事を願っています(笑)
コメント有難うございました。
2024/1/8 09:15
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ゴジラさん おはようございます❣️
幸い私は無傷で済んでいますよ。
事故報告なんて聞きたく無い話題ですので、よく長距離に出掛けられるゴジラさんも十分お気を付けて下さいね。
コメント有難うございました。
2024/1/8 09:40
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
モリヒロクンさん こんにちわ❣️
恥を忍んで間抜けな事故を公表しましたが、意外と同じような経験をされている方がいましたねσ(^_^;)
ちょっとの事で結果が大きく違って来ますが、これだけは経験する事はお勧めしません(笑)
安全運転は当然として体調管理も大切ですね。
コメント有難うございました。
2024/1/8 11:28
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
Dr.Kさん
タバコを止めるようにと言う指導には従いませんが(笑)荷物が増えようと旅行の時も必ずCPAPは持って行きDrの指導を忠実に守っています(^_^)v
有難うございます。
2024/1/8 11:34
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おっとりさん こんにちわ❣️
私から車を取り上げると人生終わりなので以後気を付けたいと思いますσ(^_^;)
コメント有難うございました。
2024/1/8 11:37
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おっとりさん
真っ直ぐな道や定速走行は自分にとって危険です(笑)
2024/1/8 15:41
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
南麓の風と共にさん 今晩わ❣️
私もこのサイト閲覧をしないまま過ごす事はしばしば有りますので気にする事は無いですよ。
今回のポカによる自損事故は結果オーライだっただけで、他人を巻き込む事が無く、怪我も無くて本当に幸いでした。
そちらはこれから雪道を走る機会も増えて来ると思いますので、くれぐれも安全運転でお願いします。
コメント有難うございました。
2024/1/8 20:43
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
2024/1/9 15:14
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくんさん こんばんは。
ドラレコの映像を見ると、自分が運転しているみたいで、ゾッとしますね~(>_<)
私は、自損だけじゃなく、ガードレールの上の片輪走行時に、ガードレールと標識を一緒にブッ飛ばしてしまったので、即、警察を呼び、お巡りさんに、「居眠り運転をしてしまったのだと思います。」と正直に言ったのです。でも、お巡りさんは、「居眠りと言わない方が良いです。わき見をしてしまったのですね?!」と聞き直してくれて、「は、はい。。」と頷きました。刑が違うのですかね~?
その時も、ふさくんさんと同じく、そこに歩行者が居なかった事が、一番の救いでした。本当に良かったですね~o(>< )o
十数年前ですが、その当時でもガードレール交換と標識立て直しに20万円以上掛かりましたね。。。人身と思えば、全く不幸中の幸いでした。やはり、事故は怖いです。ふんどしの紐を締め直し。。。あっ、私もふんどししてなかったんだった~(≧▽≦)
ただただ気をつけまーす(*- -)(*_ _)ペコリ
2024/1/8 02:18
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
Dr.K
岐阜県
2022.4から養蜂はじめました。 2023.には、分蜂7群キャッチ。2群嫁入り。 5群の内、1群巣落ちからの逃避、1群自然消滅。3群越冬。 2024は、自軍か...
Dr.K
岐阜県
2022.4から養蜂はじめました。 2023.には、分蜂7群キャッチ。2群嫁入り。 5群の内、1群巣落ちからの逃避、1群自然消滅。3群越冬。 2024は、自軍か...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ