投稿日:2024/1/24 09:45
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されました。 「蜂は刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2024/1/24 13:35
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されました。 「蜂は刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
ハッチ@宮崎さん こんにちは。
先ほど名神高速関ヶ原IC付近で立ち往生のニュースが入ってきました。当地域も大雪警報が出ています。積雪が普段余りない所は大変でしょうね~。
現在20cm位の積雪でしょうか。これからもう少し積もるでしょうね~。コメントをありがとうございます(^-^ )。
2024/1/24 14:58
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
白芝ですか~?
家にも居ますけど雪に鼻を突っ込んで白くなりませんか?(笑)
30㎝程の雪・・島根の酸ヶ湯ですね。
2024/1/27 11:29
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されました。 「蜂は刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
天空のみつばちさん こんにちは。
保護犬♂なので保健所の獣医さん曰く、「年齢は7~9歳だろう。北海道犬のミックス」らしいです。
散歩の時は田んぼ道の土手部分を「ここ掘れワンワン」と、モグラやネズミの臭いがすると一生懸命に掘りますが、ストレス解消なんでしょうね~。
雪は島根県東部平坦地でも結構積もるんですよね~。県境付近の500~700mの場所は1m近くになるので大変です。今回の雪は3~4日で溶けるでしょう。たぶん・・・?。
コメントをありがとうございます(^-^ )。
2024/1/27 17:44
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
どじょッこさん こんにちは〜♬。(^O^)/
宮崎と全く違う風景に、感動も有るし、絵を見ながら寒さを体験しているみたいに震えて来ます…。
ワンコも元気ですねぇ〜♬。
モフモフを通り過ぎて、モコモコな毛皮になってますね…。(*^。^*)
雪景色の中のチャリ通も大変でしょうね…?。
スノーモービルタイプの自転車なら、走破できそうですね…。
お風邪だけは貰わないようにしてくださいね…。(笑)( *´艸`)
2024/1/30 14:20
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
家の白柴を這って行きますね。サンルームに居ます。
2024/1/30 15:01
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されました。 「蜂は刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
blue-bam-bee 55さん こんばんは。
今日は用事があって出雲方面に出かけていました。向こうは積雪量も少なくて、ほとんど雪は残っていませんでした。我が家の庭は少し残っており、屋根の上に5cmほどがありますね。明日には溶けてなくなると思います。
散歩する田んぼ道を軽トラでぐるぐると通って、ワダチ(通路)を作って自転車でも通れるようにしています。脚、膝、腰が悲鳴を上げていて、猪突猛進のようなワンコの散歩に自転車は必須ですから・・・。
コメントをありがとうございます(^-^ )。
2024/1/30 18:53
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されました。 「蜂は刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
天空のみつばちさん こんばんは。
凛々しい姿の白柴は♂ですか?間違っていたらごめんなさいm(_ _)m。
我が家のワンコは庭先でスゴスゴと暮らしています。ガイド:リードは5mですから、割と好きな所でくつろいでいます。臆病な性格で、雪づりの音で驚いてガタガタと震えていますね~。
コメントをありがとうございます(^^*)。
2024/1/30 19:00