今日こそ分蜂あるのでは、畑へ急いだ(3/27)

  • ottogawa

    茨城県

    木工作、ニホンミツバチ飼育に2度失敗今年初めて採蜜、糖度を測ったところ76度でした。糖度UP箱を作成し下段にヒーターその上4段の棚にステンレスバット(385×2...

  • 投稿日:2024/3/28 15:33

    今日は朝から快晴、暖かいし分蜂を期待、出入り活発である。

    しかし蜂雲にならず。底板に迫っている蜂球、どうなっているか心配であった。裏蓋をあけてみたら底板に付いている、少し時間開けたら蜂球に変化、すき間ができ、穴があいたようになった。



    コメント

    コメントがまだありません。
    分蜂マップの最新報告

    運営元 株式会社週末養蜂

    今日こそ分蜂あるのでは、畑へ急いだ(3/27)