投稿日:2024/4/3 22:00
ミライfarm
長野県
初めて養蜂にチャレンジします! ぶどう農家の仕事の他に鶏も飼い田舎暮らしを満喫しようして忙しくて自分の首〆る毎日です。
ミライfarm
長野県
初めて養蜂にチャレンジします! ぶどう農家の仕事の他に鶏も飼い田舎暮らしを満喫しようして忙しくて自分の首〆る毎日です。
ひろぼーさん
お借りしたのは果樹栽培されてる方です。
糖度計の種類あるの知らなかったです。
お恥ずかしい^^;
2024/4/4 09:51
ミライfarm
長野県
初めて養蜂にチャレンジします! ぶどう農家の仕事の他に鶏も飼い田舎暮らしを満喫しようして忙しくて自分の首〆る毎日です。
れりっしゅさん
こんにちは!
覗くタイプ、意外と安いのかな??
これからポチります(^^ゞ
2024/4/4 10:02
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
計る対象物によって、メモリが違いますよね
0〜30まで.0〜50くらいまで.50〜90.くらいまで、0〜90くらいまで
借りたのは果樹園の方からですか?
2024/4/4 06:45
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ミライfarmさん
0度から計れるものをおすすめします
45度や50度から90度のものは、補正液が必要になります
大雑把に水道水で補正できるものがいいですよ
2024/4/4 12:38
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ミライfarmさん こんにちは。
それそれ~! 私も△mazonで買おうか迷って調べていた時に、買いそうになっちゃいました(≧◇≦)
スーパーに行くと、スイカとか、ブドウとか、ミカンとかの表示の中に、糖度14等と、甘さが表示されていますね。多分、ひろぼーさんが仰るように、フルーツを育てている方々の使う糖度計だと思います。
私は、ネットで買いましたが、覗くタイプで、2千円台で買ったと思います。蜂蜜販売をする程でなければ、十分使えますよ~(^^♪
2024/4/4 09:52
金稜辺の花芽発見!!嬉しい^_^
糖度計を借りてきたー!さてさて…
全滅してしまいました(T_T)
最後の群も児捨て(;_;)
消滅の危機からとうとう逃去。