今春2群目の強制捕獲群、女王蜂らしき個体が撃退された翌日

  • bee_yaka

    福岡県

    2019年、初めて捕獲箱にミツバチ飛来。西洋ミツバチと判明。 初回の西洋ミツバチ群は育児が始まらないまま消滅 翌年2020年も西洋ミツバチが入居。10枚枠から2...

  • 投稿日:2024/4/9 17:10

    4/8、今年2つ目の強制捕獲群

    捕獲して1時間ほど経った頃、巣門で何やら騒ぎが

    質問コーナーでコメント頂いたところ、複数の女王蜂が分蜂群にいた可能性が高いとのこと

    翌日の今日、撃退されていた個体は亡骸に…


    巣箱の中には蜂球ができており、巣門付近の様子も比較的おだやか


    コメント

  • 宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ

  • bee_yakaさん こんばんは〜♬。(^O^)/

    女王同士の戦いは、週末養蜂のYouTubeで見ましたが、働き蜂に執拗な攻撃を受けているのは、始めて見た様な…?。(笑)( *´艸`)

    でも、いい勉強になりました…。

    後学のために覚えておきますね…。(`・ω・´)ゝ

    戦国時代でしたら、謀反って感じもしますね…?。(;^_^A

    2024/4/9 20:21

  • bee_yaka

    福岡県

    2019年、初めて捕獲箱にミツバチ飛来。西洋ミツバチと判明。 初回の西洋ミツバチ群は育児が始まらないまま消滅 翌年2020年も西洋ミツバチが入居。10枚枠から2...

  • blue-bam-bee 55さん コメントありがとうございます。初めての強制捕獲体験から三日目に二度目の強制捕獲体験、傷ついた女王蜂らしき個体が外に追い出される状況を見た時はショックでした 自分の手際の悪さで女王蜂を痛めてしまったのではないかと.... 今回は色々と勉強になりました

    2024/4/9 22:47

    分蜂マップの最新報告

    運営元 株式会社週末養蜂

    今春2群目の強制捕獲群、女王蜂らしき個体が撃退された翌日