たまねぎパパさん こんにちは。
あとチョッとですね!今日は天気ですか?うちは、出窓に置いてラストスパートをして、今朝やっと枝垂桜群の箱の脇に置きましたよ。でも、朝からピーカンで、突然探索さんがチラホラ来ていたので、ダメ押しで置きました。たった1株の花芽ですけどね~( ̄▽ ̄;)
スゴイ大人気で、探索さんも沢山集まってますから、きっと入居してくれると思います。
たまねぎパパの蘭は、何株も花芽が付いていて、豪華ですね。きっと、相当な威力を発揮しますね。
2024/4/10 14:40
こんにちはれりっしゅさん
昨日は朝から雨と突風で目が覚めましたが今日は一転朝から快晴です。キンリョウヘンやっとここまできましたがまだ咲きませんわ。(^^ゞ
垂れ桜の待ち箱にキンリョウヘンを置いたら探索蜂に大人気ですか、入居報告お待ちしています。
せめて1輪でも咲いて欲しい。(^^ゞ
コメントありがとうございました。
2024/4/10 15:41
たまねぎパパさん こんばんは。
色艶の良い ゆう淫らんですね~ まるで おいらん のかんざしの様に
株に花が付いているではないですか。
我が家のゆう淫乱はピンサロで遊び過ぎてしょぼくれています。
まだまだこれからです、後だしの方が成功率が高いのでは・・・?
2024/4/10 18:28
こんばんはcmdiver さん
我が家にはピンサロが無いので事務所暖房で育てています。でもね夜は暖房切るので寒いです。(^^ゞ
後だしするのに自宅分蜂終わっていませんかね?
例年GW頃から野生群の入居があります。
巣箱が足りません。(^^ゞ
お花見は楽しく出来ましたか?天気が良かったので良かったですね。
コメントありがとうございました。
2024/4/10 18:57
たまねぎパパさん
こんばんは^ ^
あと少しですね!!
分峰はこれからです。間に合いますよ。
٩(^‿^)۶
2024/4/10 20:47
こんばんはみるくさん
あともう少しなんですよ、ヤキモキします。(^^ゞ
せめて元巣群の分蜂を捕獲に間に合って欲しかった。(^^ゞ
コメントありがとうございます。
2024/4/10 21:40
こんばんは
良いですね豪華な花芽です~もうちょっとの辛抱・・・・でも蘭無くても入居してましたよね(笑)
私の蘭なんか花芽のままです、出し入れ面倒で出しっぱなし・・・やっぱり暖房の部屋のが有利なのかしら(◎_◎;)
2024/4/10 23:20
おはようございます
そうなんですよ、去年のルアーと一昨年のルアーを使って入居しましたが場所が良かったのでしょうね。
古いルアーでは探索蜂があまり来ません。(^^ゞ
私は外に出し忘れでずーっと事務所に入ったままです。(^^ゞ
昨日やっと外に出しましたがふっくら膨らんだ感じがします。
今日咲いて欲しいです。
コメントありがとうございました。
2024/4/11 06:37
たまねぎパパさん
こんにちは^ ^
開花おめでとうございます。
きっと良いお仕事をしてくれるでしょう
*\(^o^)/*
2024/4/12 17:09
こんにちはみるくさん
1輪咲けばこっちの物です。(^^)/
年越しのルアーとは比べ物にならないでしょう。(^^ゞ
2024/4/12 17:33
開花おめでとうございます!
私も全然気にしてなかった(芽もなかたので~)蘭がいつの間にか一輪つぼみの状態になってました(笑)早速開花も待たずに、待ち箱へ持参しました(笑)気温も上昇中で、何も無いより良いかと(笑)(*^^*)
2024/4/12 18:12
こんばんはT.山田さん
1輪開花すれば探索蜂が寄ってきますよ。
ん~、開花しないのに待ち箱に設置ですか、気が早いですね。(^^ゞ
気持ちはよくわかりますが、自宅で開花を促す方が良いのではと思います。(^^ゞ
2024/4/12 19:53
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...