投稿日:2018/12/14 16:06, 閲覧 272
逃去群でしょうね、保護しました。
こじつけ未分類ですが許してね、可愛いベタの産卵
100花向日葵は花粉目当てかな。
ギンヤンマの産卵に立ち会えました
非攻撃的はアシナガバチの進化か、勝手な思い込みです。
日光精蝋器の溶け残りはマユ
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ありがとうございます。
フリーズする蜂を横目に発出や帰着する様子も見られます。巣門と呼べない出入り口ですが3匹共に同じ外方向向き石にくっ付いてるんですよ。はやいじかんたいに出ようとして体が冷え切ってしまったと推測しました。しかし低体温時には活動停止し温まれば復活も蜂が普通に持ってる手段なのかと思い始めてます。極端な低温でなければこの状態で数日経過も平気なのでは。北に分布広げ寒さに強い所以もこの辺り関係有りそうです。
2018/12/14 18:37
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
寒い日が続いた3日目の今日見ると左右の2匹は未だ同じ位置に居ました。変わらず石には掴まってますが気温上がっても復活しない様に思えます。
2018/12/16 16:22
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
寒冷麻痺と言うのでしょうか、巣前で凍えて動けず、手のひらと息で温めると起き上がり歩き始める個体見られます。巣門近くに置くと歩いて巣に入ります。落ちてた蜂の3匹から5匹に1匹程度の確率です。
2018/12/18 08:52
やはり自然石は冷えるでしょうね~(;_;)/~~~
蜂球の温もりが恋しいことでしょう‼
2018/12/14 18:11
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...