ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
キンリョウヘン、最後の一つのメンテナンス

Karuizawa Basic 活動場所:長野県
2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろ…もっと読む
投稿日:6/13 , 閲覧 130

昨日、6個の花の付いたキンリョウヘンを処理し、本日違う場所(高所)に置いてあったキンリョウヘンを処理しました。

昨年、半分に割って5号鉢から、4号鉢に植え替えたキンリョウヘン(白花)。

昨年は、バルブは4個だったもので、今は9個ある。

今年は2つ花を咲かせてくれたが、写真のように茎が大きなものではなかった。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/063/6302789880091510925.jpeg"]


中を取り出して根をみると、あまり良くない。半分割ったまま根が回っていない状態。

よく花を咲かせてくれた。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/170/17032138941355379516.jpeg"]

根っこを掃除し、鉢の大きさは変えず、土を入れた。葉芽は小さいものを3つ確認した。この3つはすべて違うバルブからなので生かすことにして、少しきついけど同じ大きさの器に入れ、同じような土を加えた。 植え終わったものは、ウォータースポットがない状態になってしまうほどの浅植え。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/037/3745238468075255595.jpeg"]

写真よりも、葉はダメージがある感じ。水をどっぷりかけて、そのまま日かげに置いた。

コメント10件

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:6/13

Karuizawa Basicさん こんにちは。
誘引蘭は、昨年初めて買ってからの超初心者です。1年目の目標は、枯らさない事で、それはクリアできました。今回は、引き続き枯らさず、元気な緑色で育てる事にしています。
皆さんの日誌を読ませて頂いて、少しずつ真似して行きたいと思って居ます~(●^o^●)

Karuizawa Basic 活動場所:長野県
投稿日:6/13

れりっしゅさん、こんにちは。

体調は、いかがですか。いつか南房総のおいしい紅茶を飲みに行きます。

キンリョウヘンは難しすぎて、昨年、こちらの何人かの大家の方々のおかげで、自分の間違いがわかって、少し上達した気はしました。葉を育てるのではなく、健康な根を作る(水、肥料を適正な時期に与え、光をあてる)

今年は、農業を教えていただいていた方がランの栽培が趣味で、私のキンリョウヘンを見て教えてあげると言って、来年は一バルブに一つ花を咲かせることを目標にやっています。お互いに頑張りましょう。

他の方へのれりっしゅさんのコメントで、タイムのことが書かれていましたね。私も、昨年ポット二つずつ三種類のクリーピングタイム購入し、植えました。大きさがわかるように長靴を載せました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/023/2318170369896242546.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/105/10564156337307911326.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/143/14345698458295477514.jpeg"]

1年で結構伸びますが、もし雑草除けのカバープランツなら、ジシバリ(地縛)がいいですよ。雑草のように、あちこちにあると思いますが、まとめるとそれなりにきれいになります。根っこが浅いので、他の植物を植えたくなった時にもいいです。

下の写真は、花の時期は終盤ですが、なかなかきれいです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/052/5283340156510717194.jpeg"]
れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:6/13

Karuizawa Basicさん 色々ご丁寧なアドバイス有難うございます。
なるほど~、、、根を育てるのですね。その内きっと理解できるように頑張ります!!!
クリーピングタイムの苗を買いました! 今の処根付いてくれているようですが、買い過ぎて、息切れ休止してる内に、入院してしまったので、残りの苗は、友人に譲っちゃいました。
でも、かなり広がるのですね。楽しみです。

ジシバリですか\(◎o◎)/! もしかしたら、うちのジャングルに蔓延ってる植物の中の一つがジシバリかもしれません。そのまま、育てちゃえばいいんですね~٩(๑>∀<๑)۶ 外仕事が出来るようになったら、チェックしてみますね(^^♪

blue-bam-bee 55 活動場所:宮崎県
投稿日:6/13

Karuizawa Basicさん こんにちは〜♬。(^O^)/

キンリョウヘンのお手入れ、お疲れ様でしたぁ…。

今年は、バットグアノの顆粒を 御礼肥えとして軽く与えただけですね…。

今から先は、株分けはしないけれど、月1で1000倍に薄めたハイポネックスを 10月まで与えるだけですね…。

石の様な塊が見えましたが、鉢から出す時などに、根か傷みませんか…?。

半日半陽の場所に置いてあり、殆どが放置気味ですね…。

晴れが続くという天気予報の時には、週2位の水やりする位ですかねぇ…。(;^_^A

なんたって、4〜50年前から株分けされてきた残りを 2鉢貰った物ですから、訳わからんまま、3年が過ぎました…。(笑)( *´艸`)

Karuizawa Basic 活動場所:長野県
投稿日:6/13

れりっしゅさん、うちもそんな感じでした。

ネットでカバープランツに向いているものを調べたら、庭にある雑草と同じものがあったのです。

https://ameblo.jp/w-tummy/entry-12601685503.html

販売もしているようです。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/147/14794322675464864920.jpeg"]
れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:6/14

Karuizawa Basicさん 確かにジシバリの花ですね~\(◎o◎)/!
結構なお値段なんですね。。。ジシバリなのに。。

あっ、でもきっと、ガーデニング用に改良種なんでしょうね。横這い蔓性とか。。。

Karuizawa Basic 活動場所:長野県
投稿日:6/14

blue-bam-bee 55さん、私も昨年そんな感じでやっていました。

そしたら、最近になってランの師匠に、夏と冬の休眠期は何も与えない。春と秋には肥料を上げるが、春は窒素分が多いものを与え、秋は逆にすると教わりました。

大手の種苗会社のものには、春に置き肥を翌年まで持つくらい与えるとあるのですが、師匠はあげ方は、置き肥を1か月でなくなるくらいの量を与え、1か月ごとに与えるということです。そのほうが、根を傷めない感じがするので、納得したのですが。

でも、夏は成長期のはずなのに、どうして何も与えないのかわからないのです。ただ、他の方々もそのように書いているので、そうしようと思います。(はっきり言って、何も理解できていません。夏は、水やり回数が増えるので、そこに強い肥料が流れると根を傷めるのかな? と理解することにしました)

蘭のコブは、水を貯えることができ、2週間くらいは平気だと師匠はいいます。寄生ランを考えれば、雨が降らない日もあるから、きっとそうなんだろうと考えています。でも、だから水を与えなくてもいいわけではないようで、夏は夕方に霧吹きの葉面散布を毎日行うようです。(ちょっと面倒)

手間かかるけど、これで1バルブに1つ花が咲かせられればと思い、今年はこの通り真似てみます。

blue-bam-bee 55 活動場所:宮崎県
投稿日:6/14

Karuizawa Basicさん どもども…。(^O^)/

自分がだなタカの日誌で見たのは、キンリョウヘン等は、水と空気だけで成長すると…。

ハイポネックスは液肥なので、濃くも薄くも出来ますね…。

なので、バケツに液肥を作り、鉢ごと沈める方法も有りかと…。

30分位沈めれば月1の栄養も、与えられるのではないでしょうか…?。

大木の枝に寄生して育つにしても、栄養は何処から…?と考えてみたら、鳥やコウモリの糞が、雨でふやけて溶けだしたものが、僅かながら根に届く感じでないだろうか、という答えになったので、バットグアノの顆粒と液肥となったのです…。(個人的見解ですが…。)

バークチップも1袋購入しましたが、来年に持ち越しになるかも…?。

ご近所に、蘭に詳しい方々がいらっしゃるなら、大いに学んで試してみてください…。

こたえは1つ・・・ではないでしょうから…。(笑)( *´艸`)

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
投稿日:6/15

Karuizawa Basicさん 横から失礼いたしますが、ランの肥料は夏は与えないというのに納得できないようですが、これは暖地で夏の間の熱帯夜が続くような場所の話で、高温になるとキンリョウヘンなどのシンビジュームは生長が止まってしまうから肥料も切らすのです。

従ってKaruizawaさんの所では葉が伸び切るまでは夏でも肥料を効かせて構いません

Karuizawa Basic 活動場所:長野県
投稿日:6/15

T.Y13 群馬の山さんさん、そうですか。

何でも書いてみるべきですね。

今、「蘭 休眠期」でググったら、

植え替え直後や生長期の5〜9月のうち30℃を超えない期間のみ、必要に応じて肥料を与えましょう。

https://greensnap.co.jp/columns/phalaenopsis-orchid_finished

とあります。まさに、おっしゃる通りです。

うちは、冬が長く、分蜂も他のところよりも遅いため、夏場に成長してもらわなければと思っていただけに、うれしい話です。

ありがとうございます。

投稿中