ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
夏分蜂群、巣門枠交換&継箱しました。

まつ 活動場所:愛知県
愛知県の東三河です。 家庭菜園があり、蜜蜂さんに受粉を手伝ってもらおうと始めたのがきっかけです。 2022年は待ち箱を設置したものの入居なし。 20…もっと読む
投稿日:6/17 , 閲覧 201

5月末~6月上に入居した夏分蜂群、 ( https://38qa.net/blog/413929 ) 早速継箱しました。

先週12日内検したところ、大きな群のようでしたので、早め早めに継箱してみました。

台はカゴを使っていましたが、コンクリートブロックに換えました。

巣門枠も待ち箱用でしたので4面巣門にしました。


↓これは作業途中です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/016/1684083128157717606.jpeg"]

↑前側の斜面に仮置きして、ブロックで水平(若干前傾)を出して、継いだところです。


写真ではよくわからないのですが、一応4面巣門です。(巣門はこの写真では外した状態です。)

重箱は外寸290×290×120mm(35mm厚)で、3段の待ち箱で入居です。+3段継ぎました。

内検しますと・・・


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/078/7891738763770722194.jpeg"]


作業前の写真が無いのですが、作業後(継箱後)はこのような感じです。↑

蜂がこれでも減っていまして、巣板が少し見えています。行儀よく、平行に作られているようです。

待ち箱3段の時は、3段目は巣落ち防止棒は入れていなくて、入居したら入れようと思っていたのですが、この巣箱はやめました。

写真で見ると2段いっぱいまで巣板が伸びてきているからです。(当たるかも?と思って無難にやめました。)

入居2~3週間でこれだけ巣板が作られるとなると、今後が楽しみになります~

夏の終わりに採蜜?まさかね。。


天板も外してみました。メントールを。と思っていたのですが…↓

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/030/3059672000314850145.jpeg"]

(ごめんねー 巣を壊しちゃったよ。蜜が垂れちゃった…。)


もう盛上げ巣がこんなに。蜜も溜まってました。天井枠は重箱から天板まで20mmです。

きっと貯蜜する場所が無いんでしょうかね。急ピッチで造巣中ですが、まだ羽化する前だと思いますし。

貯蜜が欲しい時期なので、これは取らずにそのまま蓋をしました。メントールもやめました。様子を見て秋ごろから投入出来たら。と思っております。

こんな感じになりました。↓

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/117/11784619259419994101.jpeg"]

斜め後ろから見ますと・・・

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/170/17063969231604443333.jpeg"]

↑高台(山の麓)にあって景色がいいです。東向き。この場所で昨年は2群入居しました。

屋根は傾斜がちょっときついかな?また替えます。


重箱の継ぎ目のテープは、「ダイヤテックス・つや消しテープ 陰武者」が良いと知り使っておりましたが、最近は「光洋化学・カットエース つや消しシリーズ」を使っております。

こちらの方が、柔軟性があるので継ぎ目の凸凹にもフィットすますね。。それに安いです。モノ○ロウですと250円以上違いました。

私が使ってみた感想です。ご参考にしてください。

コメント9件

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:6/17

まつさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。上手く継箱で来ていますね。自分は待ち受け巣箱とか移動する巣箱以外はガムテープは張らないですね。自分と同じ巣箱ですね。以前に、待ち受け巣箱でガムテープを張って居なくて、移動時に箱がずれて、群がばらけてからは、待ち受け巣箱だけは張りますね。お疲れ様でした。

まつ 活動場所:愛知県
投稿日:6/17

onigawaraさん、こんにちは。

巣箱の寸法は今年から10mm詰めました。今までの巣箱に継箱をする時は、角材で変換し、内部も斜めに切り、巣クズが溜まらないようにしました。

onigawaraさんは基本ガムテープは貼らないのですね。継ぎ目に若干隙間があるのもあり、スムシが心配になり自分は貼るようにしました。

九州北部も今日梅雨入りしたようですね。onigawaraさんも蜂さんもこの梅雨と夏をうまく乗り超えて欲しいです。

どうもありがとうございました。

みるく 活動場所:愛知県
投稿日:6/17

まつさん

こんばんは^ ^

巣門枠の交換と継ぎ箱作業お疲れ様でした。

とても見晴らしの良い蜂場ですね! まつさんの蜜蜂が元気なのが分かります。

ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

ガムテープは、近くのカー○で買います。モノ○ロウですね!見てみます。

今日は一日中パンを焼いてました。胚芽入りのフランスパンの試食で、何が一番合うかな?と色々試しました。一番ピッタリ来たのが蜂蜜でした。

まつさんのお宅かは東栄町は遠いですか?

まつ 活動場所:愛知県
投稿日:6/17

みるくさん、こんばんは。

どうもありがとうございます。

やはり、場所で蜂さんの元気度も変わってくるのでしょうかね?蜂さんが選んだ家だからね、住みやすいのかもしれませんね。

ガムテープの件ですけど、金額により送料がかかるので、もしそれだけを購入となると…ヨド○シの方がお得です。送料込みで送ってくれます。


パンですか!いいですね。みるくさんも蜂蜜が一番なんですね。自分もパンに蜂蜜が好きですね。

でも実は、飼育群からの蜂蜜はまだなんです。昨日、西洋ミツバチは蜜枠を抜きました。(離蜜は今度です。)地元の蜂友さんが言うには、セイタカアワダチソウの前に採蜜と言ってましたので、それに合わせようかと思ってます。


東栄町はお隣です。自分の家からですと少し離れていますが、40分くらいで行けると思います。(家は静岡県まで車で5分の所です。)

もりゆこ 活動場所:広島県
投稿日:6/18

去年からガムテープ貼ってなくて、そのまんまです。何年か使って曲がりが出た重箱はスキマから蜂が出入りしています。気にしないでやってますww

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:6/18

まつさん

こんばんはー

良い場所ですね

盛り上げ巣があるなんて蜜源も多く良い状態のcolonyで羨ましいです

私もつや消しテープ 陰武者を使用してみたのですが、何と無く水に弱いように感じ

今年から新布テープを試しております

水に強いように書いて居るのですが…どうでしょうね…

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/098/9837116475953140143.jpeg"]

光洋化学・カットエース つや消しシリーズ柔軟性があり良いとの事、試しに購入してみます

まつ 活動場所:愛知県
投稿日:6/18

もりゆこさん、こんばんは。

あら?重箱に隙間があるのですか?出入りが出来るというと4ミリくらい?はあるのでしょうか。木材はどうしても反りが出たりしますからね。

スムシ対策に一応「B401」も塗ってから設置したり継箱したりしてます。でも、強群なら大丈夫なのかもしれませんが。

ある群は巣門枠・底板にもスムシの気配が全くないので効果があると思っています。

コメントどうもありがとうございました。

みるく 活動場所:愛知県
投稿日:6/19

まつさん

こんばんは^ ^

東栄町の「ベッケライ ミンデン」に行ってみたいのです。

まつさん行った事ありますか?

まつ 活動場所:愛知県
投稿日:6/19

Michael(ミカエル)さん、こんばんは。コメントどうもありがとうございます。

入居してまだ1か月経っていないのに、蜂数も多いからか盛上げ巣を作っていました。蜜も沢山あったのに壊してしまいました…。

ここは親戚の土地で裏山も所有していて、そこに置かせてもらっています。

傾斜に適度な木々(桜・モミジなど)があり、御覧のとおり見晴らしも良く、毎年、他の養蜂家さんも含めて3~4箱置いて2~3群入居がある所なんです。私は1箱置いたから100%の入居率でしたw

新布テープ、気になりますね!情報ありがとうございます。

水に強く、しかも50mなんですね。通常の倍です。いつもネットで注文しているのですが、今度一緒に注文してみようかな?

剥がした時、糊が残ってしまうのが無ければいいと思うのですが…どうでしょうか?

スムシ対策にはB401も新規・継箱の時には塗っています。気になるとちょっと神経質になってしまう私ですw おかげである群はスムシの気配が全くないです。

投稿中