投稿日:2024/6/20 21:35
しばらく田舎の作業に手を取られサイト閲覧もそっちのけでしたが、友人宅訪問に合わせて温泉宿に行って来ましたので久しぶりに日誌をアップ。
途中の神石高原の道の駅で見付けた日本ミツバチ のハチミツ
グラム¥10なので妥当な値段ですかね。
友人宅は広島県庄原市の東城町と言う事で宿は近くの帝釈峡で取りました。
帝釈峡は何十年かぶりの訪問に成りました。朝霧が掛かっていた宿からの眺望
夕食は結構品数も有り味も良くて満足(^-^)v
朝食も美味しく頂きました。
そして友人宅訪問。
田舎とは言うものの、綺麗に整備された庭と広大な敷地に圧倒されましたσ(^_^;)
そして帰りは足を伸ばして奥出雲まで行って昼食はソバを食べました
その後ドライブを楽しむため山陰道を使って鳥取まで行き、鳥取道から山陽道を経て自宅へ。
今回の総走行距離は605Kmでしたが、5ℓカーでも途中給油無しで行って帰れ、久しぶりの良い息抜きと成りました(^O^)/
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂の待箱設置はR2年4月、初入居はR4年4月、その後は入居と消滅の一進一退、飼育できていません。ご指導よろしくお願いします。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...