投稿日:2024/6/21 10:18
波乗り蜂飼い
千葉県
2022年5月に1群購入。 会社員ながら、自宅の庭でおっかなびっくり蜂を飼い始めました。 元々養蜂をやっていた師匠がちょいちょい面倒みてくれるんですが、 わから...
ハッチ@宮崎さん
ありがとうございます♡
以前ハッチ@宮崎さんが教えて下さったラベンダーは
集蜜試験の結果が良かったという情報に勇気づけられて
せっせとラベンダーの株を増やしております。
ラバンディン系のグロッソという品種なんですが
ご覧の通り花付きがよく蜂にも人気で年に2回開花してくれる
なかなかに有効な蜜源植物です!
2024/6/24 09:32
波乗り蜂飼い
千葉県
2022年5月に1群購入。 会社員ながら、自宅の庭でおっかなびっくり蜂を飼い始めました。 元々養蜂をやっていた師匠がちょいちょい面倒みてくれるんですが、 わから...
れりっしゅさん
おはようございます。
ラベンダーにも色々な種類がありますよね。
私もあまりまめではないのでなるべく育てやすくて
花が多い品種を選んで植えました。地植えおすすめですよ!
周りの草取りさえちょっとすれば放っておいても
もりもり育って花を咲かせてくれます。
今年の春にも友人宅に2株あげましたし、
来年の春でよろしければ挿し木で発根させた株を
お分けしますよー!
2024/6/24 09:39
波乗り蜂飼い
千葉県
2022年5月に1群購入。 会社員ながら、自宅の庭でおっかなびっくり蜂を飼い始めました。 元々養蜂をやっていた師匠がちょいちょい面倒みてくれるんですが、 わから...
ロックさん
リラックス効果!是非我が家の蜂にもう少し
リラックスしてもらいたいです!なんだか凄く気の荒い群が
ありまして・・・。このラベンダーは強くて育てやすい
品種らしく挿し木でも増やしやすいのです。
ラヴァンディン系グロッソという品種です。
香りも強くて周りの草取りをしているだけでも
良い香りがしてきて嬉しくなります♡
2024/6/24 10:03
波乗り蜂飼い
千葉県
2022年5月に1群購入。 会社員ながら、自宅の庭でおっかなびっくり蜂を飼い始めました。 元々養蜂をやっていた師匠がちょいちょい面倒みてくれるんですが、 わから...
れりっしゅさん
ラバンディン系のグロッソ。おすすめです。
陽当たりの良い乾燥気味の場所が良いようです。
私は水はけが良くなるように盛り土をして植えてます。
Good Luckです~!
2024/6/24 10:07
波乗り蜂飼い
千葉県
2022年5月に1群購入。 会社員ながら、自宅の庭でおっかなびっくり蜂を飼い始めました。 元々養蜂をやっていた師匠がちょいちょい面倒みてくれるんですが、 わから...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...