投稿日:2024/7/21 09:44
◎梅雨が明けました。暑くて泳ぎたい気分です。
◎先日スムシ被害にあっていたB群れ、ここ2日ほど底板にスムシは見られませんでした。が、今朝1匹いたため処分しました。子出しは見られません。花粉団子は運んでいますので現状大丈夫では、、、?と思っています。
これは今朝のB群の巣内様子です。
◎次にA群の様子です。連日底板にびっしりと蜂達が待機しており底板清掃をできない日さえあります。
底板を引き出すと群がってます。以下の写真が引き出した時の蜂達です。
また今朝のA群の巣内様子です。
非常に強い群れになっているのではないかと思います。
◎ハイブリッド群も7月14日に内見しましたが、ゆっくり営巣しているように見えました。
かに
三重県
十数年ニホンミツバチの養蜂を行なっている祖父の背中を見て、私も挑戦してみたくなり始めました。 祖父は丸洞式巣箱を使用ですが、私は重箱式巣箱で始めます。 2023...