投稿日:2024/7/23 09:28
niyakeodoi
島根県
家敷内に2群と畑で3群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいで留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
もうすぐ増加に転じますね
巣板の成長、すごく順調ですね
2024/7/23 20:30
niyakeodoi
島根県
家敷内に2群と畑で3群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいで留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
ひろぼーさん コメント有り難うございます。2回目の分蜂群でしたが、幸いにも収容に成功しました。夏分蜂は育成しづらいですが、盆までにはオオスズメバチに対応できる群れに出来ればと思っています。
2024/7/24 08:58