運営元 株式会社週末養蜂
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2024/8/9 01:54
明日は全群(6群)の内検をするのでそれぞれ全群の直近をまとめた。
現地でこれを見ながら比較する。
●ラオス1号基
6月6日 開始
洞の中に重箱を入れたので、洞と重箱の間に蜘蛛・ゴキブリなどが潜んでいないか?
●逃げナイン群 2023年春 開始 越冬分蜂5回程の跡取り群
●山桜群
5月末天然入居
●難産群
この春、2024年3月31日捕獲群 早すぎる採蜜をし、夏分蜂を3回程行った跡取り群
●檜群
6月末天然入居と推測
画像はフェイク。 関係ない。ミツバチレストランの待ち受け箱は入居したようだ。2025年5月18日
1年ぶりに長生郡の山小屋行った。丸洞に日本ミツバチが… 2025年5月18日(日)晴れ
最近、キョン?を思わせる動物によく遭遇する 2025年5月16日(金)曇り
師匠の巣箱の近くに重箱式を置いた 2025年5月16日(金) 曇り
そんな隠れ方では小鳥にたべられちゃうよ! 2025年5月16日(金)晴れ
急に分蜂しだすとは? 師匠の群だから気づかなくてもしかたない。 2025年5月15日(木)晴れ
類似品にお気をつけください