運営元 株式会社週末養蜂
投稿日:2018/12/21 20:29
もう年末なのに、今日は天気も良く暑いくらいでしたね。
お陰で、蜂達は元気に飛び回っていますが、まだ蜜源はあるのでしょうか!?
久しぶりに内検しました。
角に巣が少し見えるものの、蜂の様子は良さそうですが、なにせ重箱二段しかないので、越冬出来るか少し心配しています。
しばらく手付かずにしてあった巣箱昇降機の作業を続行。
まだ改良点はあるものの、ほぼ形になりました。巻き上げ機のもう少し小さいのがあれば良いんですが…。早く使える日が来ると願っています。
ひろぼーさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
まだ直したい所はありますが、壊れてからになりそうです(笑)
私も溶接は下手ですが、とりあえず接着されてれば良いかと
割り切ってやってます!
2018/12/21 22:25
類似品にお気をつけください
オタクの蜂飼いさん、こんばんは。
暖かいと元気がいいですね~!
なんとしても越冬させて、春を楽しみしています。
2018/12/23 21:22
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
今シーズンのフローハイブは順調です。
こんな元気そうな群でも…
毎日寒い日が続きますが心配です。
明けましておめでとうございますm(._.)m
フローフレームのその後。
既に二群がアカリンダニに感染したよう。
コンパクトで素晴らしい持ち上げ機ですね
私も、作れたらいいなあと思います
私は残念ながら、溶接はできませんが
2018/12/21 20:54
さんだぁさん、今晩は。
とても元気に出入りしてますね!
花粉を付けたミツバチも、かなり見受けられます!
来年の分蜂が楽しみですね。
2018/12/23 18:26
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
オタクの蜂飼い