投稿日:2018/12/23 17:07
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
ハッチ@宮崎さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
普通の結露くらいなら良いのですが、ちょっと酷かったので対策しました。
今後、冷え込むと更に結露が酷くなりそうなのですが、あまり気にしない方が良いかもしれませんね。
ネコマルさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
周りの板は薄いですが、天板は30mmあるんですよ。
確かに、二重ガラスの構造を考えると、ネコマルさんの言われるように断熱材を用いれば改善されるかもしれないですね。早速やってみます!
2018/12/23 21:51
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
オタクの蜂飼いさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
譲って頂いた群なので、何とか死守しないとと思っていますが、気持ちが強すぎて過保護にもなりますので程々にします。
次はメントールの気化装置みたいなのを考えていますので、良い結果が出たらまたお知らせしますね!
プラスになる事は、皆さんと情報交換できたら良いですね。
2018/12/24 22:11
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
今シーズンのフローハイブは順調です。
こんな元気そうな群でも…
毎日寒い日が続きますが心配です。
明けましておめでとうございますm(._.)m
フローフレームのその後。
既に二群がアカリンダニに感染したよう。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
オタクの蜂飼い
岐阜県