よんちゃん
千葉県
温暖な千葉県で活動しています。いつかはニホンミツバチの養蜂をしてみたいと思っていましたが令和6年5月からはじめました。私の巣箱は横25センチ、高さ15センチ、板...
投稿日:8/14 11:16, 閲覧 190
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
簾は怖いですが、他は完璧な対策ですね
3連発の台風お見舞い申し上げます
無事過ぎ去るようにお祈りします
8/14 11:21
よんちゃん
千葉県
温暖な千葉県で活動しています。いつかはニホンミツバチの養蜂をしてみたいと思っていましたが令和6年5月からはじめました。私の巣箱は横25センチ、高さ15センチ、板...
ひろぼーさん
簀子→簾スダレですね。
すみません
8/14 11:35
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
よんちゃん おはようございます。
先を越された(笑い)
台風が来るので私も見回りをしようとは思っていましたが、、、
金曜日がアブナイので、、もう少し時間がありますが、、、
暑いのでサボり気味です。
お分かりのように上に乗っているものは全部吹っ飛びますから、雨が入らないようにするだけですね。
私は船舶免許は無いのでロープはまったく駄目。
もっぱら木でカスガイ方式です。
根っこ付きとラオス式はほぼ大丈夫ですが、単純に丸洞を置いただけのものはちょっと心配な所がある。
焦らせてくださりありがとうございます(笑い)
頑丈そうに見えるけど、底のカットが真っすぐでないので、グラグラ!?
重箱の上の重い帽子も飛ぶかも!
8/14 16:41
よんちゃん
千葉県
温暖な千葉県で活動しています。いつかはニホンミツバチの養蜂をしてみたいと思っていましたが令和6年5月からはじめました。私の巣箱は横25センチ、高さ15センチ、板...
おっとりさん
自分の対策で巣箱を守れるか予想がつきませんね、これだけの巣箱をお持ちだと管理も大変ですね。私の自宅は数年前の台風で被害を受けましたのでかなり警戒をしていますがどうなることか。
やはり屋根は飛んでしまうのですね...
皆さんの過去の書き込みがとても参考になります。
8/14 22:17
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
よんちゃんさん おはようございます。
屋根はわざと飛ばす様にしてるのです。
そうしないと屋根が風圧を受けて重箱も一緒に飛ばされる危険があるからです。
屋根は飛んでOK.
飛んだ後に雨が入らない様にします。
群が多いと子供の数が多いのと同じで大変になります(笑い)
8/14 23:03
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
よんちゃんさん
鉄製台の下のブロックがもっと広い面積だと安心感があります。
ロープで固定していますが、どれか一つ抜けたりして重箱が位置移動するとブロックから落ちます(傾きます)。
それから置いてある場所が風邪の通り道だと余計に心配ですね。
8/14 23:06
よんちゃん
千葉県
温暖な千葉県で活動しています。いつかはニホンミツバチの養蜂をしてみたいと思っていましたが令和6年5月からはじめました。私の巣箱は横25センチ、高さ15センチ、板...
おっとりさん
そうですね、巣箱は暑さを考えて風通しの良いところにしています。南風が直接当たるのですが移動も難しいですし。下のブロックは追加しようと思います。台風は強い勢力のようなのでやれることはやろうと思います。せっかく育てている金稜辺も避難させなくては ...
8/15 04:12
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
よんちゃんさん
移動はしなくても、せっかくロープで固定しているので面倒だし、蜂にも移動はストレスになりますから、
ブロックの面積は可能ならした方が気持ちが安心になります(笑い)
深夜から雨ですね。
明日は暴風雨! 気を付けて。
8/15 04:29
よんちゃん
千葉県
温暖な千葉県で活動しています。いつかはニホンミツバチの養蜂をしてみたいと思っていましたが令和6年5月からはじめました。私の巣箱は横25センチ、高さ15センチ、板...
8/17 05:57
よんちゃん
千葉県
温暖な千葉県で活動しています。いつかはニホンミツバチの養蜂をしてみたいと思っていましたが令和6年5月からはじめました。私の巣箱は横25センチ、高さ15センチ、板...
おっとりさん
助言頂いた通り巣箱は異動せずロープとラッチベルトで固定してました。(書き方が悪くすみません)幸い東風が強かったので自宅の壁で風を防ぐことが出来ました。
それにしても凄い巣箱(木の根)ですね。杉の木ですか?真似できる品物ではないですね。これなら蜂たちも安心ですね。どうやって採蜜するのか興味深いです。
こちらの地域では山武杉が特産でいずれ巣箱を山武杉で作ってみたいと夢見てます。
本当に被害が無くて良かったですね。
8/17 08:24
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
よんちゃんさん
今回の台風は千葉県でも私の所はチバッシー君のベルト辺りですが被害は小さかったですよ。
山武杉は材が捩れているのが長所で強いとの事らしいので熟練した大工さんには喜ばれています。
しかし熟練していない大工さんは材が捩れているので加工がしにくいとの事らしいです。
私は山武杉をチェンソーでバリバリ切っていますが、チェンソーは動力カッターなので手ノコギリよりは良く切れます(笑い)
生きてる木を地上1.8m位の所で伐採します。
後は刳り貫くだけです。
画像のように巣板が7枚ほど垂れ下がりますから、着たい(食べたい)巣板を取り外せば良いと夢見ています(笑い)
まだテスト中なので上手く行くかどうかはこれからのお話です。
台風の後はオオスズメバチが来ますよ。
ペッタンコを買っておくのも良いかと、、、
8/17 08:46