ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
ワバチはさっと入れてキイロスズメバチなどは覗き込みにくい工夫、縦階段式 2024年8月30日(金)台風直前

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:8/30 , 閲覧 132



[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/006/658493308724601209.jpeg"]


多段式を縦型にしたものを考えたい。

これだとオオスズメバチに覗かれる(笑い)と昔、コメントを返して頂いた。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/130/13058977214458015413.jpeg"]


手直しがこんな風だった! 縦型でも理屈は同じにしなくてはならない。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/167/16734557341535819491.jpeg"]


神奈川では大雨になって来たとの事。

ここ千葉県の今の時刻は小止みになった。

急いでハウザーの散歩をして、ゴミ出し日なのでゴミ袋を2個だして、生ごみをたい肥場に運んで、

それミツバチを見回ろう!


++ 自宅近くの林(みつばちレストラン) 標高7m+++

6時47分

●檜群 昨日キイロスズメバチが来て、巣門が広すぎたから巣門に顔を入れて覗いていた。

入ろうとすれば入れる大きさ。

さっそく高さを調整して、ついでに育児場所に近い所に出入口を変えた。

戸惑いを心配したが今朝はほとんど慣れたようだ。

曇っているので画像が暗く不鮮明だ。

[uploaded-video="ee7d54f0665111efadf3c18ca7e6d132"]



●難産群、こちらも雨が止んだので大急ぎで花粉・花蜜を運んでいる。

天井には蜘蛛の巣が多いので取り払おうとしたら今朝はカマキリ!

もしかしてカマキリは蜘蛛を食べるのかな? きっと食べるぞ。

しっぽを高く上げて威嚇しているのか(笑い) 頭もキョロキョロ、可愛い!

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/078/7876499319470897730.jpeg"]



●今日のポイント 丸い角洞群、

巣門の高さが5mmほどになっている。

それでも花粉を運び込んでいる。 横が広いので5mmの高さがあれば通れるようだ。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/150/15063119280309163985.jpeg"]



●オオスズメバチが来ていた山桜群、 今朝はオオスズメバチもキイロスズメバチも来ていない。

4群とも雨が止んでいるので大急ぎて働いている。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/057/5745722650262000011.jpeg"]

今日はこれでおしまい。

コメント4件

cai 活動場所:神奈川県
投稿日:8/30

ハラビロの大人いっこ手前ですね
ボキの一番好きな昆虫です。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:8/30

caiさん

日本みつばちも食べるかと思いますが、蜘蛛も食べそうですね。

撮影しただけで巣門からかなり離れているのでこのままにしました。

この場所はいつも蜘蛛の巣があるのです(笑い))

カマキリは何を食べるの? カマキリは肉食でさまざまな昆虫(主にバッタ、チョウ、トンボなど)などを食べます。 エサが少ない場所では自分よりサイズの大きい小鳥を捕食している姿が目撃されることもあるそうです。

cai 活動場所:神奈川県
投稿日:8/30

おっとりさん,

NHKのダーウィンですね > 小鳥を襲うオオカマキリ

自分と同じくらいのサイズの動くものには取り敢えず襲いかかります。
メスの背後を取り損ねたオスが餌食になることも偶にあります。
蜥蜴やカナヘビやヤモリも成虫のカマキリに敵いません。
攻撃は単純で、カマで押さえてかぶりつきます。
必殺技もトドメもありません、兎に角、食べちゃいます。
勿論、手指のささくれ(皮)なんかも食べます。最初は防御の積もりでかぶりついても食べられるものだと認識すると、襲われてるのを忘れて喰っちゃいます。ボキは良く喰わしてました。

蜘蛛は概ね引き分けかなぁ、蜘蛛は下手に動かないし、カマキリが巣に掛かっても、厄介な獲物が掛かったなぁと、あまり近寄りません。拘束術に優れたコガネグモ(捕り物糸の幅が広い)なら拘束できることもありますが、先にカマで捕らえられたら逆にやられますし、それ以外の蜘蛛は多分、逃げてくれるのを待つ方が多いと思います。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:8/30

caiさん

指の皮をカマキリに食べされる????? ゲ~~

想像できない事をしますね。

キャドでくたびれた時にはそうすんでしょ(笑い)

カマキリは強いのですね。

改めて見直しました。

投稿中