ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

未分類
「オオスズメバチのハチミツ浸け」 1瓶だけ仕込めました … 最初で最後かも!?

ハニーエイトマン 活動場所:埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験も…もっと読む
投稿日:4 日前 , 閲覧 81

うちでは一昨年、昨年と オオスズメバチが不調/不漁で、今年も心配でたまりませんでした。

今年は1週間前に襲撃に来たオオスズメバチを初確認しましたが、その後はなかなか見かけません。 この後どんどん来てくれるかどうか わかりませんので、1週間前に1匹、そして昨日1匹を生け捕りにし、何とか「ハチミツ浸け(2匹入り)」を1瓶確保できました。 (*^^)v

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/080/8041436409207993053.jpeg"]

2匹とも ピンセットで直掴みしてから 2秒以内でハチミツにドボンできました。

当初 生け捕りと言えば、捕虫網を使っていましたが、ドボンまでに時間が掛かり過ぎるため、『ピンセットでの直掴みがベスト』 という結論に至りました。

捕まえ方のポイントは、以下の通り!

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/111/11187816215175589086.jpeg"]

①左の写真は 防鳥ネットを必死にカジカジしているオオスズメバチ。 この状況が一番簡単です。 カジカジに集中していて動かないし、ネットの外側なので ネットに絡んでしまうこともありません。 ⇒ 簡単にGET!

そして昨日の朝 同じようにネットをカジカジしている個体を発見! 瓶の蓋を開けて準備している間に、右のようにネット内に入ってしまいました。 … ②このような状況では、腕を磨けば難なくGETできますが、まだこちらが修行中の場合は むやみに捕まえようとすると失敗する可能性が増します。 ⇒ 落ち着いて様子を観て、チョンチョンすると 近くのネットの目から逃げ出そうとします。 そうしたらじっくり待って、頭部に続いて胸部がネットのい目を通り抜けたところで、胸部を掴んでGETします。 この状況ではオオスズメバチは横に動けないので、確実に胸部ないし腹部との連結部をガッチリ掴めます。 頭部や首を掴むのは避けるべきです。 … 頭部や首を掴んでしまうと、激しく暴れます(毒液が放出)し、ピンセットが首に入ってしまうと オオスズメバチが身を捩るので、簡単に頭部が飛びやすいためです。

オオスズメバチには、今後ほどほどに来てくれるのと、決して集団ではやって来ないことを望んでいます。

コメント10件

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:4 日前

ハニーエイトマンさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。オオスズメバチのハチミツ漬けは、毎年されて居るようですが、薬効が有ると言う事ですね。裏ワザですね。お疲れ様でした。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:4 日前

おはようございます。 ハニーエイトマンさん。

オオスズメバチははちみつを嫌うわけではないので、人が掴んで瓶のなかへいれるのではなくて、オオスズメバチが自発的に入る工夫をしてくだされば、私もオオスズメバチのエキスが採れます(笑い)

刺されて死ぬのはまだ惜しいので真似できません(笑い)

ペッタンコについてごみ処分はいかにも勿体ない。

食資源ですからね!

ハニーエイトマン 活動場所:埼玉県
投稿日:4 日前

onigawaraさん、おはようございます!

毎年仕込むつもりで手ぐすね引いて待っていますが、去年はゼロでした。

私の知り合いの養蜂業&ハチミツ専門店(関東メインで数店舗)のオーナーさんがいますが、そこの販売店では これでもか!? というくらいたくさんのオオスズメバチ浸けが陳列されています。 ⇒  詳しく話を聞いたことはありませんが、こう理解しています。 … たくさん売られているということは、買う人がたくさんいるということ。 ということは、確かな薬効があるという一番確実な裏付けです。

ハニーエイトマン 活動場所:埼玉県
投稿日:4 日前

おっとりさん、おはようございます!

“オオスズメバチが自発的に入る” というのは難しいと思いますが、ハチミツ給餌で誘引することはできます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/129/12966757781949735783.jpeg"]


『食資源』という表現は幼虫に限って使ってください。 成虫もごっちゃにして『食資源』と言ってしまうと、成虫(本体)を食べようとする人が出てきてしまいます (>_<)

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:4 日前

ハニーエイトマンさん

ペットボトルにジュースとかを入れてオオスズメバチを捕獲しているのがあります。

あれと同じようにペットボトルの中に囮のオオスズメバチを入れて、ジュースの代わりにはちみつを入れたらどうなるでしょう!?

ごみも交じって不衛生?ですかね。

*******************

後から考えたら不衛生ですね。

はちみつにひかれて蠅とか蝶とか蛾とかいろんな昆虫が入り込みます。

この案は没にしてください。

お手数をおかけしました。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:3 日前

数年前に、養蜂先輩から戴いたものが、そのままあります

食べる勇気はありません

ハニーエイトマン 活動場所:埼玉県
投稿日:3 日前

ひろぼーさん、コメントありがとうございます。

信頼のおける方がつくられたものなら、数年経っていれば毒もマイルド化(薬化)しているでしょうし、心配は要らないと思います。どうせ毒が体内に少ししか残っていないだろうと オオスズメバチの個体をたくさん浸け込むようないい加減なつくり方をしたものは、食さない方が賢明です。

尚、効果を確認したい場合は、健康状態で食しても実感は得にくいと思います。 脳や神経系に関連する不調時に摂取してみると、効果を実感できるかもしれません。 … あくまでも“自己責任”ですが、、、。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2 日前

ハニーエイトマンさん

200ccくらいの瓶に、7.8匹入ってます

開けると、つーん!と刺激臭がします

やめたほうがいいですかね?

ハニーエイトマン 活動場所:埼玉県
投稿日:1 日前

ひろぼーさん、コメントありがとうございます。

私の場合は、マイルールとして 80gのハチミツに、捕獲から2秒以内の生きのいい(毒液が損失していない)個体を2頭浸けています。重要なのは、❶浸け込む個体に十分に毒液(のちの薬液)が残っているか、それと➋ドボンした時に個体が元気なのか、です。

今回のひろぼーさんのケースでは 仕込んだ人が何故7~8匹浸けたのか? その理由/意志がわかると、どうすべきか見えてきますね!

つ~んとした刺激臭は気になりますが、それは毒(薬)の量が多いからというよりも、浸け込んだ頭数が多いせいではないかと思います。 私には“怪しいニオイ”もしますから、食したいとは思いませんが、少量を舐めるのであれば 問題ないと思います。 それとオオスズメバチの亡骸は、全部取り出して(ハチミツはぬるめの湯煎で溶かす)廃棄してしまった方がよろしいかと思います。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:1 日前

ハニーエイトマンさん

ありがとうございます

オオスズメバチの亡骸が入ってないと、間違えて食べそうです(笑)

投稿中