ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
気になっていた飼育届を出して来ました。

Sambar 3839 活動場所:高知県
3年ぶりに入りました。
投稿日:2017 7/6 , 閲覧 532

蜜蜂飼育飼育届が気になっていて色々調べてたり問合せたりした結果、在住している愛媛県では届出しなければなりませんでした。仕事の都合で平日に中々行く事が出来ませんでしたが、やっと届出が出来ました。担当者が直に会って説明したいとの事でしたが、書類の記入の仕方位の説明でしたので5分もかかりませんでした。最初に問合せたのは飼育している場所の高知県のホームページに書き込んだら担当部署から返事が来ましたやり取りしているうちに現住所の所に届出をしなければならないので愛媛県の方に問合せて下さいとの事でした。愛媛県在住ならば飼育箱の形状に関わらず飼育届が必要な様ですが、高知県在住ならば巣枠式でなければ適応除外が有るようです。 飼育群の異常時何処に通報したらよいかを聞くのを忘れていたので、また電話でも問合せてみます。

コメント5件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 7/6

そうでしたか!

宮崎県在住者も枠式飼育以外の自然営巣風(巣脾枠を取り出すことが出来ない方式)は届出除外ですが、家畜保健衛生所獣医師さんの講義では大いに出して防疫に役立ててくださいとの話しをされています。

日本みつばち、西洋ミツバチ双方病気対策のための衛生面での心構えがしっかりしていると思いました。

Sambar 3839 活動場所:高知県
投稿日:2017 7/6

高知県では巣脾を繰り返し使用しない飼育方法では、重大な被害をもたらす腐ソ病の発生はないようなので適応除外のようです。養蜂振興法の施行細則で自治体によって取り扱いが違う事がよく解りました。

ko-chi 活動場所:高知県
投稿日:2017 7/6

法変更前に届け出不要と言われていましたが、最近の皆さんのQAに高知県あるいは香南市に質問しようと考えていたので助かりました

情報ありがとうございました

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 7/6

法変更前は「業として」飼育が対象でしたから!

Sambar 3839 活動場所:高知県
投稿日:2017 7/6

除外項目もありますが、蜂飼いとして、自分の群の保全、他人の群への影響もあるので、県に問合せ、指導に従い飼育する方が望ましいと思います。家畜伝染病の実態把握にも寄与する案件です。手間ですが、公に蜜蜂を守る為にも届出や異常の通報をしなければ政策としての取り組みになりにくいと思います。尾ひれが付いた環境保護の主張や実態把握が出来ていない行政の指導にならない為にも飼育者は考えなければならないと思います。

投稿中