投稿日:10/1 13:32, 閲覧 131
彼岸花がようやく満開になりました。
ダイコンの播種はこの時期をポイントとしています。
早くても遅くても何某らのトラブルがあります。
今年は酷暑で本当にどうなるのか、やってみてのお楽しみ状態ですね・・・。
明日、雨が降る予報なので突貫工事の様な作業を終えました。
9/29:秋祭りもコロナ禍が過ぎて5年振りに再開・復活しました。
子供神輿が町内を巡幸しました。あいにく、夕立がパラパラと降ったり止んだりで大変でした。
田舎の素朴な営みです。
日本全国でどんどん廃れているでしょうが、私達はもう少し頑張ってみようと思います。
宵祭りは賑やかでした。浦安の舞、大道芸、ビンゴゲーム大会をしつつ、若中会の夜店でお腹を満足して頂きました。
画像を撮る暇や余裕もありませんでした。私を含めて役員・担当者は片付けなどで日付変更線を超えましたね~。アハハ・・・。。。
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
onigawaraさん こんにちは。
田舎は過疎化の進行が早いです。私の子供の頃の小学校児童数は現在1/3になっています。中学校や小学校の統合が10年以内に実施されるでしょう。
氏神様の秋祭りも5年振りに開催できましたが、少子化が進み何時まで出来るか秒読みになった感じです。まあ、規模を縮小しながら続けていくように願っています。
コメントをありがとうございます。
10/2 04:04
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
ハッチ@宮崎さん こんばんは。
何だかんだで毎日忙しくしています。
ちびっ娘達の様子をしばらく見に行っていないので、心配しています。
今日の日誌を遅くなりましたがこれからUPしようとおもいます。
刈り入れの時は、タカ、サギ、カラスなどが群がりますね。トンボやツバメも大忙しです。何処でもご馳走を求めて大賑わいです。
コメントをありがとうございます(^^*)。
10/5 13:17
どじょっこさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。浦安の舞は此方でも有りますね。神社の委員を3年間して居た頃は、頑張りましたね。コロナで数年神社の御下りも中止になり大変でしたが、昨年から復活しましたが、少しずつ縮小していますね。(目には見えないほどですがね)子供神輿は頑張って続けて下さいね。お疲れ様でした。
10/2 00:20
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...