運営元 株式会社週末養蜂
対馬の蜂蜜審査会(コンクール)を見学しました
長崎県対馬のニホンミツバチを見に行きました
軒下の日本みつばち開放巣のその後
ツマアカスズメバチの巣の撤去完了
軒下の日本みつばち開放巣を久しぶりに見に行きました。
投稿日:2024/11/9 15:01
11/3sunnyさんの対馬の報告がありました。私は11/9対馬の蜂蜜コンクールを見学しました。
昨年も報告しましたが今年は54の蜂蜜が対象になりました。1升ビンの蜂蜜を6人の審査員が糖度、外観、味、香り、特徴を採点します。明確な採点基準はなく審査員個人が判断しているようだ。
私は丸洞(対馬では蜂洞と言う)に興味があり、今年8月に和歌山県古座川に丸洞を見に行きました。まとめて報告したいと思っています。
類似品にお気をつけください
B7Pさん おはようございます。
ご活躍ですね!
古座のほうも対馬も日誌に挙げてくださると楽しみです。
2024/11/9 23:18
B7P
神奈川県
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。