投稿日:2024/12/26 12:15
天気は良いし、風も穏やか。
妻の怪我も回復・回復 もう少し掛るようだが、私の外出を認めて貰えた。
生き物たちの森、11時15分 、気温は10℃位だったろうか!?
巣門前はひっそり、冬眠しているんだと思っていても大丈夫かなと気になる。
見ると金網の後ろに潜り込んだ和バチが出られずに凍死したのではないかと思われる。
もう、オオスズメバチは来ないから一旦全部の金網を取り外した。
裏門に回って狭い巣門から覗くと、なにやら巣落ちしているように見えたので、この際、扉を開けて内検しよう。
汚れている。スカスが沢山。 死にバチも沢山?少ないと言う事はないが多すぎると言う事でもない。
ざっと床を掃除して撮影。
居るのかな? 後で写真をじっくり見よう。
別の角度も、、
あれ~~、1匹が飛び出して右手の袖との境目を刺した。
今日の作業はここまでにして、急いで帰宅。
2024年3月31日に刺された時にクリニックで処方されたのを1錠飲んだ。
さて、、数日かゆいな~~
セレスタミンTTS-311
おしまい
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...