投稿日:2/8 13:44, 閲覧 139
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
onigawaraさん
こんにちは^_^
早速のコメントありがとうございます♪
本当に美味しそうに出来ました(笑)午前中の石鹸は、ラズベリーサボンで、こちらの方が綺麗でしたが、蜜蝋が使えるなら!と午後の蜜蝋石鹸にしました。蜂蜜を加えると茶色くなると先生が仰ってました。
しかし、蜜蝋は10g!ほんのちょっとしか入ってません(笑)
2/8 14:58
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
ミッパさん
こんにちは^_^
早速のコメントありがとうございます♪
色々とお褒めいただき嬉しいです。
ヽ(*^ω^*)ノ
手作り石鹸?廃油石鹸のイメージでした(笑) オシャレ石鹸もあるのね!!と驚きでした。先生は、また来て下さいね!と仰ってましたが、どうするみるく?ですね(笑)
期待の蜜蝋が10g! セミナーは、西洋さんの市販の蜜蝋です。自分で採った日本蜜蜂の蜜蝋を使いたいです。
(๑>◡<๑)
2/8 16:25
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
abeja55さん
こんばんは^_^
早速のコメントありがとうございます♪
子供の頃、夏休みの自由研究で木の葉を煮て葉脈を取り出しました。庭先で無防備でやりましたら、その後気分が悪くなりました。夏休みの疲れと思ってましたが、ガス吸い放題で体調が悪くなったと「今」分かりました。
と、いう事で簡単と思って受講したら、全てを温度を測って湯煎してとてもデリケートな作り方でした。
自分で取り出した蜜蝋で是非作りたいです。多分その時は、ここまでオシャレな石鹸にはならないと思います(笑)
その時は日誌にアップしますのでよろしくお願いします。
2/8 19:12
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
あんことさん
こんにちは^_^
コメントありがとうございます♪
私も蜜蝋石鹸に惹かれて受講しましたが、何やら怪しい実験みたいなスタイルでした(笑)
自分の蜜蝋使えたら!と思います。本にもラベンダーの蜜蝋石鹸が載ってましたが、読むだけでは分からない⁈のが悲しいです。
是非、もう一度作ってみたいです。その時はアップしますね。
思い出しました!オートミール入り手作り石鹸を貰った事があります。ボロボロと麦が出てきました(笑)
2/12 15:41
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
南麓の風と共にさん
こんにちは^_^
コメントありがとうございます♪
まるで理科室の実験を思い出しました。先生は、苛性曹達で火傷しないようにと何度も注意していましたね。半日頑張って?美味しそうな石鹸を使ってきました。
何でもハマり込んでしまうので家の中が道具だらけです(笑)
今度は、自分の蜜蝋で石鹸に挑戦したいです。
(๑・̑◡・̑๑)
2/12 15:47
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
Michael(ミカエル)さん
こんにちは^_^
コメントありがとうございます♪
Micheal(ミカエル)さんも石鹸を作られた事があるのですね!! まるで実験室でしたね(笑)
高保湿手作り石鹸は流行っているのですか? アトピーの方が気に入って使っていると言ってましたが、個人の感想?も有るのでわかりません。
この手作り石鹸は、4週間熟成したら使って良いとの事。でも、欠片で試したらちゃんと石鹸でした。
(╹◡╹)♡
今度は、自分の蜜蝋で作ってみたいです。
2/12 15:56
ミッパ
東京都
R4年に巣箱作りのワークショップに参加して巣箱を作り自宅庭に設置したら入居。何も分からず当初はワークショップの先生に教わりながらヨチヨチ初めました。今はボランテ...
みるくさん こんにちは
甘党の私にはとても誘惑にかられる逸品でよだれが出そうですね。
ちょっと石鹸として使うにはもったいないですね。
器用で美的センスグッドなみるくさんの作品には毎度感心させられております。羨ましい限りですね。
2/8 15:16
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
みるく様
仰る様にまるでケーキのような可愛い石けん。使用するのがもったいないぐらいの芸術作品ですね。
みるく様のチャレンジ精神に敬服します。
2/10 00:11
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
みるくさん こんにちは ケーキと間違いガブリと行きそうですね。湯煎して何かと混ぜるだけなら作りたいですが、蜜蠟クリームと蜜蝋ワックスだけにして置きますね。綺麗に出来ましたね。さすがですね。お疲れ様でした。
2/8 14:11
abeja55
愛知県
子供の頃からミツバチに興味があり、いつか養蜂をやってみたいと思っていました。2023年3月、やっとニホンミツバチの群れを捕獲し、念願の自群養蜂生活がスタートしま...
みるくさん こんにちは。うわぁあああー♪綺麗、可愛い!何より、フワフワのメレンゲがたっぷり載ったレモンタルトみたいで、凄く美味しそうです!(((*♥д♥*)))ほんと、ガブリといっちゃいたい。石鹸作り、前から私もやってみたいと思っていました。是非またこちらのQ&Aにも作り方など載せて下さいませ!
2/8 14:56
あんこと
熊本県
60歳になったのを機に庭先養蜂を始めました 蜂たちの事を思っているだけで幸せを感じます 22年23年と2群で過ごし、他はそれぞれ差し上げたのに…24年夏、巣落ち...
みるくさん こんばんは
わ〜!素敵なセミナーがあったんですねぇ、素晴らしい出来栄えです♡
ミツバチ関係なら、是非私も作ってみたいですね。手作り石けんとは、廃油石けんしか知りませんでした
是非ぜひ、自分のハチさんの蜜蝋を使いたいですね!蜂蜜を入れた「茶色」はどんな色合いでしょうか?材料も手軽に揃いますか?!又作って見せて下さいませネ(*^^*)
2/9 22:17
こんばんはー
今頃この日誌に気がつきました(^^;;
ビーズワックス高保湿サボン…このケーキ型のサボン流行っていますよね(^.^)
子供の高校のバザーで保護者の方のご指導で作った事があります
ただこんなに可愛く出来なかったかも…
テーブルに置いてあったら、間違えて家族が食べてしまいそうですw
ちょっとしたプレゼントにもお洒落で可愛いですよね(^.^)
使用した感じは如何でしたか?
2/12 01:06
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...