Tokoro乗り
静岡県
道楽多すぎ五十路です。2022年からポリネーション用西洋1群可愛過ぎて、飼育始めました。昨年分割し西洋3群、同級生の父上が和蜂飼育していることを知り弟子入り、和...
投稿日:4/11 20:35
週末分蜂してもらいたかったのですが、本日分蜂しちゃいました( ̄▽ ̄;)
勤務先が近く、ここ最近気になってお昼休みに自宅へ戻ってチェックしてたのですが、今日自宅へ到着したら始まってました(笑)
よりによって今日とは
午後は会議も入ってて
早退できず
このまま入居してくることを祈りながら仕事に戻りました。
夕方かみさんに様子見てもらったら、巣箱の下にはいなくなり、巣門から出入りしてるとのことでしたので、多分入居したことでしょう。
これで昨年、えいさきまいさんとのお約束が無事守れたかなぁ
Tokoro乗り
静岡県
道楽多すぎ五十路です。2022年からポリネーション用西洋1群可愛過ぎて、飼育始めました。昨年分割し西洋3群、同級生の父上が和蜂飼育していることを知り弟子入り、和...
onigawaraさん
残念ながら入居ならずでした。
朝イチ移動しようと思って持ち上げたら、あれ?軽い
覗いてみたら空っぽでした。残念。
最後まで様子見れれば良かったんですが、これも運ですね。
だけど今日の分蜂はしっかり捕獲出来ました。
4/12 19:23
Tokoro乗り
静岡県
道楽多すぎ五十路です。2022年からポリネーション用西洋1群可愛過ぎて、飼育始めました。昨年分割し西洋3群、同級生の父上が和蜂飼育していることを知り弟子入り、和...
ハッチ@宮崎さん
入居したと思ってたら、どこかへいってしまい空っぽでした。
休日だったら様子見ながら下からそっと押すことも出来たのですが…
まーこれも運ですね。
しかし、本日の分蜂はしっかり捕獲出来ました。
4/12 19:27
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
Tokoro乗りさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。分蜂自然入居オメデトウ御座います。お疲れ様でした。
4/12 06:07
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
Tokoro乗りさん、おはようございます!
自然入居よかったです。
私、勤務場所が変わり今度は詰め込み方式の駐車場のためこれまでと違い何時でも好きな時間に休みをいただくこと出来ずこの時期ストレスたまりまくってます。
4/12 06:44