投稿日:4/11 21:03
しんちゃん@愛知
愛知県
初心者です。2024/6/5に分蜂群を衝動買いし養蜂を始めました。 仲良くしてくださる方がいらっしゃいましたら嬉しいです。 宜しくお願いします。
ハッチ@宮崎さん
コメントくださりありがとうございます。
自宅敷地内のみかんの木の下に設置していますのでハッチさんのように複数入居してくれると嬉しいですね。
4/12 07:25
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
Sailingmkさん、おはようございます!
入居あったらそれを直ぐに別の場所に移動させると、次入居群も安心して入ること出来、再びの入居群をもまた別場所に移せばまたまた次の入居がある可能性高いです。
みかん畑に配置した待ち箱は、その後の蜜柑畑防除薬散布のため入居したら直ぐに他の飼育場所に移動させているのですが、複数入居を経験しています。
4/12 06:39
しんちゃん@愛知
愛知県
初心者です。2024/6/5に分蜂群を衝動買いし養蜂を始めました。 仲良くしてくださる方がいらっしゃいましたら嬉しいです。 宜しくお願いします。