運営元 株式会社週末養蜂
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
投稿日:13時間前
庭に赤紫、白、ピンクほか赤のツツジ咲きました。
今朝は赤紫色の花が人気ありでした。
一面を覆うほどの咲きぶりでは•••ないですが
結構な数の日本みつばちが訪れていました。
スマホで撮影
スパラキシス(スイセンアヤメ)に訪れているのは日本みつばち!?
スードクイーン(人工女王蜂フェロモン)と言えど卵や幼虫が居ると•••
庭のツツジに日本みつばち訪る‼
駐車場一角の白詰草に今日は日本みつばち‼
類似品にお気をつけください
シャクナゲに訪れた日本みつばち
田んぼとレンゲ畑、同じ地域でも和洋蜜蜂の訪花先に差あり!