運営元 株式会社週末養蜂
置くだけでスムシ対策
投稿日:4/25 14:07
クルミオイル:320g 蜜蝋:32gを入れて作りますね。蜜蝋が多いと乾性油でもべとつく場合が有りますね。
クルミオイルが320gですね。
蜜蝋が10分の一の32gですね。
ニッパーで小さく切りオイルの中へ入れましたね。
割りばしで軽く混ぜていますね。
可なり溶けて来ましたね。
溶けましたね。
蜜蝋が溶けたので、瓶に注いでいますね。偶然にも2瓶でピタリでしたね。
蜂蜜の8角瓶に(300g)2本丁度でしたね。
令和7年11月16日 日曜日 大分山荘にて:今カラスザンショウの種子を食べにカラスが来ていましたね。カラスザンショウの名前が種子をカラスが好きだからと言う事が分
令和7年11月16日 日曜日 朝倉市一斉ノーポイ運動から環境保全工事を行い、大分山荘へ移動して来ました。No.6自然入居群に給餌して、明日採蜜予定のコンクリート
令和7年11月15日 土曜日 標高550mの蜂置き場群:目視確認を致しました。
令和7年11月15日 土曜日 昨日自宅に戻りましたら、ミツバチQ&Aの、CARENDARが届いて居ました。綺麗に出来ていますね。
令和7年11月14日 金曜日 大分県北部に霜注意報が出たので、大分山荘まで行き屋根が有る所に移動しましたね。No.6自然入居群だけ給餌をしましたね。
令和7年11月13日 木曜日 自宅蜜源樹の森:の家庭菜園に今年はダメと思って居たホワイトヒラタケが出て居ましたね。ビックリでしたね。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...