投稿日:7時間前
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
かにさん おはようございます。
丸洞群の写真ではきれいな巣板を作り、とても順調そうに見えましたが蜂子出しがあるようで心配ですね。何があったのか良く分りませんが、一度、最寄りの家畜保健衛生所にご相談されると良いですよ。
なお、スムシについては分蜂などで働きバチが少なくなると暖かいことも相まって、すごい速さで成長します。
丸洞飼育とのことですので、上部の巣板などを整理することは困難だと思いますが無駄巣にスムシが入り込んでいる可能性が高いですね。
はやく、後継女王が産卵して増勢を願うばかりですが、蜂子出しも心配ですね。
13分前
かに
三重県
十数年ニホンミツバチの養蜂を行なっている祖父の背中を見て、私も挑戦してみたくなり始めました。 祖父は丸洞式巣箱を使用ですが、私は重箱式巣箱で始めます。 2023...