投稿日:2019/2/15 13:59, 閲覧 276
山梨県の富士山陸上自衛隊北富士演習場(富士吉田市、山中湖村)は4月に火入れ(山焼き)が行われます。予定日が雨だと翌週になったりします。最悪は行われない年もありました。5月頃から山菜採りが始まります。今年は関東も暖かい日があったりしましたので分蜂は早いのでは思われます。待ち箱ルアーも20個を予約しました。20日からの出荷だそうでもうちょっとで届くと思います。関東では分蜂は4月になってからですかね。
2019/2/16 23:34
T.S25,ミツバチポストさん、
コメントのやり取りで地域による開花時期の違いなどがわかりサイトの有り難さが実感できま(^^)
すSBVからのやり直し復活はよく質問されることなので経過を飼育日誌にされると皆さんとても参考になると思います(*^^*)(^^)/
2019/2/15 18:32
T.S25,ミツバチポストさん、
みんな興味津々と思います(^^)
2019/2/17 10:12
ハッチ@宮崎さん,
まとめてみます。かなり長い記録を要約しなければなりません。
少し時間をいただけたら嬉しいです。
2019/2/17 10:02
宮崎は早いですね。梅も満開でしょうね。こちらはちらほら咲き始めました。来週ぐらいは最高気温が15℃超えそうですので蜂も活発に動くでしょう。SBVで2回やり直し群も分蜂しそうです。他の群は蜂があふれんばかりの満タンです。
2019/2/15 14:28
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
idone12000
東京都
自宅は東京です、近郊の県で日本蜜蜂の飼育を楽しんでいます。 毎年、分蜂が始まる直前まで狩猟でイノシシさんや鹿さんを相手に野山を歩いています。
偶然分蜂群を捕獲したのが平成4年、環境カウンセラー、環境アドバイザーもやってましたので、環境のバロメーターとして、日本バチの飼育を始めました。初めの10年ほどは...
偶然分蜂群を捕獲したのが平成4年、環境カウンセラー、環境アドバイザーもやってましたので、環境のバロメーターとして、日本バチの飼育を始めました。初めの10年ほどは...
偶然分蜂群を捕獲したのが平成4年、環境カウンセラー、環境アドバイザーもやってましたので、環境のバロメーターとして、日本バチの飼育を始めました。初めの10年ほどは...