ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
投稿日:2019/5/6 01:31, 閲覧 899
massugu
新潟県
2024年現在14群 2023年14群 今年は原因不明の崩壊一群以外順調。熱波の巣落ちもほとんど無し。 2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越...
ハッチさん、これではせっかくのGW10間も「ハチ三昧」ですね(笑)
巣枠式は、巣内の生態が良く解っていいですね。私も巣枠式に興味がないわけではありませんが、〝手抜き養蜂屋〟としては、これ以上ハチのために〝ほかの生活〟を犠牲にする訳にはいけません(笑) と言うことで、今のところ手を出さないことにしています(^_^;
〝ほかの生活〟に飽きて、なおかつ寿命が余っていたら挑戦します(笑)
2019/5/6 07:59
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
massuguさん、しょっちゅう観ることは逃去に繋がるために出来ない日本みつばちですが、魅力的なその生態を目の前で見ることがとても楽しいですよ(^^)/
2019/5/6 08:05
massugu
新潟県
2024年現在14群 2023年14群 今年は原因不明の崩壊一群以外順調。熱波の巣落ちもほとんど無し。 2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越...
ハッチ@宮崎さん 「魅力的なその生態を目の前で~」 いや~ッ、つられそう! (笑)
2019/5/6 08:11
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ほら、こんな具合いに
ちょっぴりお見せしたところで、後はご自分で! トライ(^^)
2019/5/6 08:20
massugu
新潟県
2024年現在14群 2023年14群 今年は原因不明の崩壊一群以外順調。熱波の巣落ちもほとんど無し。 2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越...
ハッチ@宮崎さん チラリと! 肝心の女王も見せない!?(^O^)
昔の「○×劇場」です! (@_@)
2019/5/6 08:41
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2019/5/6 08:53
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
今日は朝から活動が活発でした!
やはり営巣空間が倍になると働き甲斐もある様です(^^)/
2019/5/6 17:39
massugu
新潟県
2024年現在14群 2023年14群 今年は原因不明の崩壊一群以外順調。熱波の巣落ちもほとんど無し。 2022年春、越冬前2群熊などにやられたが、10群無事越...
ハッチ@宮崎さん きれいな巣碑ですね!
まるでブドウの品種の品評会のようです。旨そうですね(^O^) チョッと手抜き養蜂屋には手が出ません(笑)
2019/5/6 18:00