投稿日:2019/5/13 10:34, 閲覧 209
2019年5月12日 晴れ 気温? 継箱、4面巣門、内検 代かき、草刈り、タケノコ掘り(整理)
4月24日に強制捕獲した群の継箱、4面巣門、内検をしました。内寸232高さ150重箱3段にして、巣門は4面+1門の夏仕様に変更、蝶番を付けて内検できるようにしました。
待ち箱に強制捕獲した群、内検ができず蜂数の増加が心配でしたが、内検して1ヶ月弱ではこの程度の増加かと安心しました。(まだ継箱不要だったでしょう)
面布を付けての作業、最初は攻撃的!!作業上で移動したわずかな距離でも、元場所は迷い蜂状態になりましたね、しかたなく仮巣門で元場所に戻し、巣門加工30分(7mm駒を4隅に両面テープ貼り付け、巣門枠を反転、蝶番取り付け)再度の巣門交換で夏仕様の4面巣門の出来上がりでした、農作業後に落ち着いたころに内検(写真撮影)心配なさそうなので一安心!!。
自然入居群の2群は、観察にも行けず、次週でも十分間に合う状況だと判断しました。(待ち箱の φ18の丸穴、スズメバチの侵入が心配だがまだ時期的に大丈夫だろう)
巣板5枚目造成中?蜂2段目にかかるかどうかの数、あら、スノコ1枚曲がってる。
デジカメ写真、まあ、蜂数はこんな物かな。
発出した親元群、分蜂終了し、蜂数も戻りつつある。(5段巣箱の4.5段まで)
農作業、籾から育てた苗代苗、今年は蒔き時期に気温低く、苗の伸びが遅いので、合わせて今の時期の代かきとなりました。広さは1反弱なので半日で済みました。
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。