どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
投稿日:2019/6/7 19:47
5/20頃から不穏な動き(これと言って、確定的ではないのですが・・・)があった自宅群。
農作業や集落行事でドタバタしている中、観察を疎かにした結果です。5/20の巣箱内はおしくらまんじゅう状態でしたが・・・???。
周辺の待ち箱や巣箱に探索蜂が盛んに訪れていたのは、自然群でなく自宅群だったようです・・・。
最近、ちびっ娘達の活動が閑散だと気づき、内検すると・・・京都に行っている間に分蜂したんだろうかな・・・???
蜂数がほぼ半減しています。2枚目は画像がボケていますが、1枚目にはよく見ると雄蜂が確認できますね・・・。2枚目には王台も確認できて。。。。ーΣ(゚Д゚|||)ー。
「行ってきまーす」の挨拶ぐらいしてちょうだい!!・・・と思いつつ。。。。(>_<;=;>_<)ガックシ・・・。