投稿日:2019/6/17 07:42, 閲覧 260
2019年6月16日 晴れ 気温? 週一内検 草刈り 畑作物収穫 タケノコ(ハチク、マダケ)収穫
飼育(放置)は4群とも順調です。特にT蜂場の2群は成長が早い。O蜂場の越冬群は採蜜時期に来ている、何段の採蜜をするか悩むが、思い切って2段を実施しようかと思い悩んでいます。
18'OS梅畑群、内寸232高さ150mm3段+180mm2段の5段構成
蜂球の下端は5段の中間、つまり4.5段まで下りて来ている。巣板はどこまで? さて何段切るか??
19'OK柚下群 1.5/3段 蜂数充実 外勤数、普通
19'TS庭先群 3/5段 蜂数増加大 外勤、多い
19'TS墓下群 3.3/5段 蜂数増加大 外勤、花粉多い
畑作物のタマネギがトウが立ってしまいタマネギ中心に芯の空洞が出来てしまった。隣人に聞くと、大きな苗はトウが立つ、だそうです。苗選びから間違ってたようですね。ジャガイモは収穫期だが好天が続いた時期まで待つ事とする。種類の違うタケノコが出る、大きな物は切り倒し、食べごろを5~6本確保した。今の時期のタケノコはアク抜きなしで食べられる。
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
ロロパパさん、ありがとうございます。
自然環境が良いと言うか=ど田舎なのでスクスク育ってくれます。そのかわり、保全(草刈り、伐採、剪定)が大変なのですが、楽しんで飼育してます。
来週の採蜜が楽しみです。
2019/6/17 09:08
さんだぁさん、コメントありがとうございます。
私も、そこの所が悩みの種です。
私の採蜜の手順は、まず1段継箱をして蜂の逃げるスペースを確保してから、天板、スノコを外して切り出します。持上げ機が無いので1段の継箱が大変なのです。
慎重にするか(1段採蜜)、思い切るか(2段採蜜)いまだに悩んでおります。
2019/6/17 16:37
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
ハニービー2さん、こんにちは。
4.5段という事ですが、採蜜は5段以上になってからの方が良いかと思います。私も先週その位で1段の採蜜を行いましたが、見事に巣落ちしました。他にもその様な経験をされている方がいますので、下2段の巣箱が高いのでまだ良いかもしれませんが、慎重になった方が良いかと思います。特に暑い日の採蜜は要注意です。
2019/6/17 10:09
ハニービー2さん、私は春の採蜜は保留して、秋の採蜜が確実で良いかと思います。2段切ると巣落ちどころか、越冬の心配も出てきます。巣落ちして女王が死んでしまったらその群は終わりですから。
2019/6/17 20:29
おはようございます(^^)d
良い状態の群って言うのが画像から十分分かりますね。
最高ですねぇ~\(*⌒0⌒)b♪
2019/6/17 08:21
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!