投稿日:2019/7/18 08:14
“Xデーは、7月19日“
元箱の群の様子がどうもおかしい? この二・三日極端に働きハチの発出が少ない。時騒ぎもあふれる様に巣門から出てこない。また飛行範囲も狭く、元気のないフライトでした。相変わらず飛べないハチが散見されました。
自然に分蜂させるか、人工分割するか迷ったのですが、7月15日・16日の二日をかけて分割・移動をしました。
特に17日の再度の内検では、両箱のどちらに女王を発見できるか・新規産卵の有無を入念に観察しました。巣板を1枚ずつハーブでハチさんを優しく追いながら、内検しました。
探していた女王様が最後に挨拶にきてくれました。
最後に巣枠の覆い布をかぶせる時に、被っている防虫網の右耳あたりで(ブーン、ブンブン)と羽音がする、そぉーっと手を持って行き追ってみたが離れません。
フードを回転させると、なんと目の前で探していた女王様が(ブン・ブン・ブン・・)!!
ラッキー!! 布をめくってやると、指先からそそくさと巣枠の中へ・・・。
約10日後には、分割成功の吉報をお届けできれば良いのですが?
近所でニホンミツバチが越冬している様です。
日本みつばちの生息を再確認できた!!
顔の周りをしばらくブンブンまとわりついてくれました。
蕗の花に訪れた娘たちに、餌付けをしました。
ノッチみやざき
宮崎県
初めまして、私は(ノッチみやざき)と申します。 知人から1群を分けて頂き、17年4月から1群の飼育を始めました。2020年現在飼育0群です。愛くるしい表情と行動...