ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
雨が続いています、4日振りの巣箱掃除で児出しを発見

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2019 7/22 , 閲覧 740

自作カ式の上に重箱2段をのせて、重箱から巣枠へ蜂の移動ができないかこの1年トライしています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/042/4295605006566620550.jpeg"]

なかなかカ式のほうに蜂が移動せず困惑しています。
やっと蜂数が多くなったと思ったら、分蜂してしまい蜂数がへってしまいました。

5月26日

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/043/4387776458316586641.jpeg"]

分蜂後のカ式内部

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/066/6689081012851894745.jpeg"]

そして4日振りでのカ式スライド底枠を掃除しようと引き出すと


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/076/7624289706909224086.jpeg"]

こんな状態で峰児が26匹、いつもえひめAiを噴霧しているが効き目がないようだ、毎日の雨のせいで環境が悪くなったのか???

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/168/16877322953362119257.jpeg"]

勤務先が販売している次塩素酸ナトリュウムのジアマックスを噴霧することにした。

コメント16件

蜂蘭 活動場所:愛知県
投稿日:2019 7/22

カッアイさん、こんばんは。

ジアマックスが寒天培地栽培に使えるかもしれません、日記のネタ外れで すみませんが、やってみる価値はあるかもしれませんので、、、、ありがとうございます。

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2019 7/22

カッツアイさん、こんばんは

なかなか降りて来ませんね。想うに、重箱から降ろしてくるには、か式との間にいろいろ挟まずに、か式巣枠のすぐ上に重箱を乗せた方が良いと思います。それと

>勤務先が販売している次塩素酸ナトリュウムのジアマックスを噴霧する

この次塩素酸ナトリュウムというのは、どういうものか全く知らないのですが、巣箱に殺菌の為使用しても大丈夫なのですか?

釣り人 活動場所:和歌山県
投稿日:2019 7/22

カッツアイさん、今晩は!

勝手に期待していたのですが、難しいですね~ (^_^;)

やっぱり、蜂と人間の考えは相いれないという事でしょうか?

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 7/22

蜂蘭さんこんばんは、ジアマックスは食品にかけても、問題ないとの許可を取っている商品です、寒天培地栽培にどう使われるのか解りませんが、害はないと思います。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 7/22

nakayan@静岡さんこんばんは、今重箱を1段継いで勢いをつけトライしようと思っています
此の継箱は両サイドのかべが開くようにして観察できるようにしたいと思っています。
ジアマックスは私たち工場事務所には常に加湿器のように自動的に噴霧して健康対策に使用しているものです、ミツバチにしっかりとぶっかけてみました。

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
投稿日:2019 7/22

カッツアイさん。      こんばんは(^-^) 児出し心配ですね(>_<) 天候が悪い日が多いので調子を崩しているのかも知れないですね(((^_^;) 早い回復を祈っています(^_^)/   話しは変わりますが、中々重箱から下りて来ませんね(>_<)   私も楽しみにしているのですが(゜ロ゜)

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 7/22

釣り人さんこんばんは、コメントありがとうございます。
児出しの原因は、もはや巣板が伸び切った状態です、空間を大きくして巣板を一度成長するようにしてみたいと思います。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 7/22

オッサンハッチーさんこんばんは、もう待つのも限界に来ています、巣箱を継いだり、巣枠を外したり。情景を変えていきたいと思います。

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
投稿日:2019 7/22

カッツアイさん。       そうですね。何かを変えなければ駄目なのかもしれないですね(>_<)   もっと早く下に来ると思ったのですが、難しいものですね(>_<)  頑張って下さい(^_^)/

國高 活動場所:徳島県
投稿日:2019 7/23

カッツアイさん、なかなか巣を作りませんね。そこは巣箱の外という認識なんじゃ無いでしょうか。底板の網には巣を作りませんが、天井の蓋の下には巣を作りますので、巣枠を上に置くのはどうですか?盛り上げ巣は蜜しか貯めないので育児域は無理かもしれませんが

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 7/23

オッサンハッチーさんおはようございます、
何とかやってみます、早くカ式に移ってもらいたいです。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 7/23

國高さんおはようございます、先日も蜜切りした巣板をぶら下げたりしましたが駄目でした、

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/111/11108658788098766447.jpeg"]
ミツバチ優 活動場所:栃木県
投稿日:2019 7/23

カッツアイさん

横から失礼致します。

蜜きりした巣ではなく育児圏を下げてみてください。

きっと上手くいくと思いますよ。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 7/23

ミツバチ優さん有難うです、今探しています、自然巣から採集したいと思って探しています、1つ巣枠があればいいのですがまだまで自分では準備できません。

釣り人 活動場所:和歌山県
投稿日:2019 7/23

カッツアイさん、おはようございます。

やはり國高さんの仰るように、蜂は自分達の巣域外という認識なんでしょうか。

児出しをされたら、ちょっときついですね。

継箱して、どう変わるかですね。

yntku2 活動場所:神奈川県
投稿日:2019 7/23

カッツアイさん。こんにちは。色々研究しながら頑張っている様子がうかがいます。私も単枠式で、上に継箱して蜂達が上に上がって来ないかやってます。勢いのある箱では盛り上げ巣みたいな巣が出来てますが、あまり元気がない箱は上の箱をやめようかと思ってます。蜂子出しには私はよもぎ乳酸菌液を噴霧してます。

投稿中