運営元 株式会社週末養蜂
逃去群でしょうね、保護しました。
こじつけ未分類ですが許してね、可愛いベタの産卵
100花向日葵は花粉目当てかな。
ギンヤンマの産卵に立ち会えました
非攻撃的はアシナガバチの進化か、勝手な思い込みです。
日光精蝋器の溶け残りはマユ
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
投稿日:2019/8/7 01:24
10日程空いてしまい王台心配した群でしたが何方も王台作る気配無し。安心半分残りは残念。初めての経験は女王蜂の移動の速さ。1番奥の巣枠で女王蜂を確認し最後に手前の巣枠にも姿がある。有り得ないと思うも同じ白マークで同一と判断しましたが後日再検査ですね。蓋がけは順調。
2段で満群だったので一段足しました。
こっちは微妙な分割4群。疎らな蓋がけ。これは未だまとも。
産卵低調と言われる盛夏ですが蜜が多いので抜いて育児域増やしてみよう。
類似品にお気をつけください
暑い時期は王台作らないのかどちらにも無いのは意外でした。
2019/8/7 09:17